タイパ重視「倍速視聴」の危うさ 脳や健康への影響指摘する専門家も

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

自律神経に影響

   NHKは23年1月30日、「あさイチ」で、「倍速視聴」について、かなり詳しく紹介している。「時短!でも体にいいの? "倍速視聴"を徹底検証」という内容だ。

   特に注目されたのは、「自律神経」との関係。

   普通のスピードでドラマなどを見ているときは、副交感神経が優位になり、リラックスした状態になる。それが、倍速視聴の場合は、交感神経が優位に。ストレスを抱えた状態になり、その結果、身体に様々な影響が出てくる可能性があるという。

   実験結果に基づいていたこともあり、この番組には反響が大きかった。ツイッターでは「倍速視聴」がトレンド入りした。

   社会のデジタル化が進み、便利さは増しているものの、一方で、様々なリスクも指摘されている。スマホについては、内外の専門家による研究も多く、『スマホ依存から脳を守る』(朝日新書)、『スマホが学力を破壊する』 (集英社新書)、『スマホ脳』 (新潮新書)など、利用者に注意を呼びかける本も出版されている。

   「倍速視聴」は、一般に広がってからまだ日が浅い。今後、専門家による研究が進むことになりそうだ。

姉妹サイト