Z世代が上司にプレゼントする時 「高額でもOK」大切なのはやっぱり...

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています
【連載】Z世代のトレンド研究

   こんにちは!テテマーチ社のマーケティング研究室、「lookey(ルーキー)」でZ世代に特化した研究をしている、川又潤子です!

   「お世話になった人へギフトを送る際に、どんな視点で選ぶのか」を、Z世代に聞いていきます。ただ「ギフト」と言っても多種多様なので、今回はlookeyの間で「印象に残るソーシャルギフト」として注目度が高まっているサービス「dōzo(どーぞ)」を活用します。

  • Z世代が、お世話になっている上司へ緊張のギフト選びに挑戦(左から西さん、武井さん)
    Z世代が、お世話になっている上司へ緊張のギフト選びに挑戦(左から西さん、武井さん)
  • ソーシャルギフトサービス「dōzo」(画像はプレスリリースより)
    ソーシャルギフトサービス「dōzo」(画像はプレスリリースより)
  • Z世代が、お世話になっている上司へ緊張のギフト選びに挑戦(左から西さん、武井さん)
  • ソーシャルギフトサービス「dōzo」(画像はプレスリリースより)

29歳の上司に何を贈るか

   ソーシャルギフトは、LINEやSNS、メールなどで「受け取りURL」を共有するだけで、住所を知らない相手にも、手軽に贈り物ができるメリットがあります。

   dōzoは、贈りたい相手に合った「テーマ」を選んで、プレゼントするサービス。もらった人は「テーマ」の中から、好きなギフトを1つ選んで受け取れます。Z世代でトレンドの「レトロ」なイラストが付いているので、プレゼントそのものを渡せなくても、視覚的に印象に残せる点も魅力の1つかもしれません。

「テーマ」から、受け取った人がギフトを自由に選べる(画像はプレスリリースより)
「テーマ」から、受け取った人がギフトを自由に選べる(画像はプレスリリースより)

   さて、今回ギフトを受け取るのは、lookeyのプロジェクトオーナーで一児のパパ、三島悠太(29歳/Y世代)。対して渡す側は、lookeyメンバーの二人。鹿児島県在住の西海晴(21歳)と、TikTokを1日最大8時間視聴している武井捺(20歳)です。

※テテマーチによる、各世代についての定義
Z世代:1995年から2010年生まれ
Y世代:1980年から1994年生まれ

   3000~5000円程度の予算がある前提で考えてもらいましたが、「お世話になっている人には、特に心を込めてギフトを選び、喜んでもらえるものを渡したい」と言う、西さんと武井さん。おしゃれなタッチのイラストが並ぶサイトから、どんな基準で贈り物をチョイスするのでしょうか。

武井「私はこの3つを選びました」

(1)「3度の飯よりビールでしょ!」
(2)「ダラダラしてもいいんだよ」
(3)「素敵なママになるために」

   中でも、武井さんが特におすすめしたいギフトは「ダラダラしてもいいんだよ」。ページ内の「今週末は朝から気合い入れて本気でダラダラしてもらいますからねっ」という一文に、とても共感できたからだそうです。テーマの中には、アイピロー、アロマオイル、テーブルクッションなどがリストアップされています。

武井「いつも忙しそうで、暇な時間を自分から作っていなさそうな三島さんに『ゆっくりしてくださいね』というメッセージも伝えられると思って、選びました」
姉妹サイト