実業団女子駅伝の日本一を決めるクイーンズ駅伝が2022年11月27日、宮城県で行われ、資生堂が16年ぶりに優勝した。同社を含め、上位チームでは、他のチームから移籍した有力選手の活躍が目立った。
メンバーの半数が移籍組
優勝候補とみられていた資生堂は、一区でスタート直後から飛び出し、途中でいったん3位に後退したが、4区で再び首位に。5区でリードを広げ、6区アンカーも安定した走りで、2位に約2分の差をつけて大会新記録の好タイムで優勝した。
6人のメンバーのうち、木村友香(元ユニバーサル)、一山麻緒(元ワコール)、高島由香(デンソー)の3選手は移籍組。いずれも、過去に多くの大会で実績を残してきた有名選手だ。
2位になった積水化学も、区間賞を獲得した2区、3区の選手や、5区でチームを2位に押し上げた選手は移籍組だ。
4位になったエディオンも、5区でチームを9位から4位に押し上げた選手とアンカーは移籍組。
逆に有力選手が移籍や引退で抜けたワコールやデンソーは大きく順位を落とした。
資生堂、積水化学、エディオンでは最近、生え抜きの選手の成長も著しく、移籍組との相乗効果が生まれている。
急速にパワーアップ
マラソンや駅伝はテレビで長時間実況されるので、選手が活躍すると、企業にとってメリットは大きい。このため、チームの強化に力を入れている企業が多い。
陸上競技の実業団では長年、選手の移籍を制限する規定があった。しかし、19年に公正取引委員会が、独占禁止法違反の可能性があると指摘。日本実業団陸上競技連合は20年1月、選手の「移籍の自由」を最大限に尊重するためのルールを改定。「円満移籍者でない者の登録申請は無期限で受理しない」との条項を撤廃。新ルールでは、選手はかなり自由に移籍し、移籍先で選手登録できるようになった。
このため、有力選手を獲得できたチームは急速にパワーアップ、レースで好成績を残す結果につながっている。