サッカー日本代表を名フィジカルコーチが分析 W杯までに出来る準備あり

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

フィジカルコーチの出番

池田誠剛氏
池田誠剛氏(写真提供:蔚山現代FC)

――最後に、再来月のカタールW杯までに選手たちに出来る準備はありますか。

池田:とにかく試合に出ることです。カタールW杯で、運動量とクオリティーを落とさないためには、所属クラブで90分間、タフに感じられる試合に出て、活躍する。これにより、強豪国とも戦えるゲーム体力がつきます。トレーニングだけでは無理です。
   欧州リーグを終えてからカタールW杯までの時間がなさすぎて、日本代表スタッフは頭抱えているのではないでしょうか。ただ、個人的には、そういった状況こそ、フィジカルコーチの出番だとも思います。
   私は、W杯での日本代表に期待しています。今回のチームは、数年前とは違って、トータルスコアよりも、それぞれの武器を持った選手が多い。日本人の強みである組織力を出しやすいし、そのベースとなる一体感は森保監督の得意な部分だと思います。日本人監督が日本人を指揮する時の選手のリアクションは、全幅の信頼を寄せるか、寄せないかのどちらかに大きく振れます。僕が聞く限り、いまの日本代表は強い一体感があるそうです。それは選出基準の一つにあるのかもしれません。
   世間はあまり期待していないかもしれませんが、そういった時の日本代表は強いですからね。一体感を持って「一泡吹かすぞ」というパワーにもなりますから。

池田誠剛(いけだ・せいごう)
   1960年12月16日生まれ。94年の米国W杯優勝チーム・ブラジル代表に帯同。95年にはバロンドール選手であるジョージ・ウェアが在籍していた、黄金期のACミランで研修を行った。南米と欧州のトップチームでフィジカルコーチの経験を積む。
   舞台をJリーグに移すと、2000年代には、岡田武史氏と共に横浜F・マリノスの黄金期を作り上げる。岡田氏とは、その後も中国の浙江緑城(当時は杭州緑城)でコンビを組んだ。    選手からの信頼も厚い。かつてJリーガーで、2009年に韓国ユース代表監督に就任した洪明甫氏から、フィジカルコーチを要請される。11年からは、韓国五輪代表史上初の日本人フィジカルコーチとなった。
   2018年からは、サンフレッチェ広島で青山敏弘選手やベテランを再び輝かせ、荒木隼人選手を日本代表にまで育てた。22年からは再び洪監督のもとで、韓国Kリーグ・蔚山現代FCのフィジカルコーチを務めている。

石井紘人(いしい・はやと)
ラジオやテレビでスポーツ解説を行う。主に運動生理学の批評を専門とする。著書に『足指をまげるだけで腰痛は治る』(ぴあ)『足ゆび力』(ガイドワークス)など。『TokyoNHK2020』サイトでも一年間に渡り、パラリンピックスポーツの取材を行い、「将棋をスポーツ化した競技『ボッチャ』」などを寄稿。 株式会社ダブルインフィニティ代表取締役でもあり、JFA協力、Jリーグと制作したDVD『審判』、日本サッカー名シーン&ゴール集『Jリーグメモリーズ&アーカイブス』の版元。現在『レフェリー』の販売中。

姉妹サイト