いしたにまさき:今月も、はつめさんとゲームの話をはじめますよ。少し前の話にもなるのですが、この連載としては、やっぱ「ZETA DIVISION」の話をしないといけないなと思う次第です。
はつめ: ZETAWIN! ZETAWIN! ZETAWIN!!
側は新しくてもプレイヤーは...
いしたに:えーと、まずは結果から振り返っておきますか。ZETA DIVISIONが2022年4月25日に「VALORANT」世界大会でベスト3になったというのが、まずは起きたことです。
とはいえ、これがどれぐらいすごいことであって、どういう意味があるのかってのは、一般的にはわかりにくいと思うんですよね。サッカー・ワールドカップの決勝の3位とかなら、みんなわかりますけど(笑)。
はつめ:わかりやすく一言で言うと、歴史的な快挙なんですよね。サッカーでいうとブラジル、スペイン、アルゼンチンに勝って3位みたいな。
いしたに:そのレベルの話ですよね。
はつめ:今まで、FPSの世界大会で日本のチームって、ホントに下馬評最下位で、「あ~アジアってゲーム強いけど日本のFPSはね~(笑)」みたいな風潮が世界中であったのが事実です。それで、VALORANTっていうのがまた要因の一つになっていて......。 VALORANTって近年「Riot」からリリースされた新しめのゲームなんですが、ゲームのルールが、いにしえのFPS「CSGO(Counter-Strike: Global Offensive)」にとっても近いんです。実際、CSGOの強豪チームがまるっとVALORANTに移行してたり、側は新しくてもプレイヤーは昔からのレジェンドプレイヤーだったりするんですよね。
いしたに:はつめさん、はやいはやい(笑)。
はつめ:早口オタクとまらない。読み解いていきましょう(笑)。
いしたに:まず、ZETA DIVISIONというのは、日本のプロゲーマーチームですよね。今時、FPSってチームで対戦するので、大会もチームで対決しているわけです。彼らは日本ではかなりの強豪なわけですか? あ、そうか。ZETAの中にさらにたくさんチームがあるんですね。
はつめ:ZETAは元々「Jupiter」という名前で活動していた、なかなか古くからあるプロチームです。たしか、最初の方はオーバーウォッチやPUBGなどから始まり、最近では第五人格やAPEX、色々なesportsタイトルの選手を抱えている強豪チームですね。
いしたに:ああ、なるほど。ZETA DIVISIONがたくさんのチームを抱えていると。その中に今回世界で3位になったVALORANTのチームもいると。そりゃそうだな。やるゲームが変われば、やる人もチームも変わる。当たり前の話だ。