「自転車保険」東京で義務化も未加入4割 条例違反なのに許されるのか

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

「義務化知らない」の声

   東京都在住の20代男性Bさんは、インターネットを介して他人から譲り受けた自転車を利用している。保険は、「自転車にコストをかけたくないので、加入していません」と話した。

   埼玉県では2018年4月から、自転車保険への加入が義務化されている。同県の20代男性Cさんは、友人から譲渡された自転車を持っているが、普段はあまり利用していない。まず、保険義務化を知らなかったと明かす。今後も「保険料を支払いたくない」ために加入はしないと続けた。

姉妹サイト