警視庁直伝「おすすめ非常食」 長期保存、高カロリー、食べやすい

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   防災グッズを、コンパクトに携帯する画期的な方法がある。警視庁警備部災害対策課の公式ツイッターアカウントが勧める、「防災ボトル」だ。タオルやエチケット袋、常備薬などをウォーターボトルに入れて持ち歩くだけ。

   防災ボトルの一例として、同アカウントが紹介したグッズの中には「ようかん」がある。さまざまな非常食の中から、ようかんを挙げた理由は何か。警視庁に取材した。

  • 「ようかん」は非常食として優秀
    「ようかん」は非常食として優秀
  • 「ようかん」は非常食として優秀

保存性の高さだけではない魅力

   警視庁から、書面で回答があった。ようかんが優秀な非常食だと言えるポイントは、いくつかあるという。

   まず、保存性の高さ。「(一般的なものであれば約1年)、常温保存も可能です。中には、非常食、保存食(賞味期限約5年)として販売されているものもあります」。例えば、ネットで「ようかん 保存食」と検索すると、井村屋が販売する「えいようかん」が出てくる。5年の長期保存が可能だ。

   カロリーの高さも魅力だ。「スポーツや登山の補給食としても注目されています。水分がなくても食べやすく、パッケージから直接口にすることもできる」という。衛生面においても優れているのだ。

   さらに、食べるときの心理的負担も少なく済む。

「においがほとんどなく、食べる際に音も出ないため、周囲に気を配ることが少ないと思います(甘い物好きの方が内緒でコッソリと食べるには最適です(笑))」

   ようかんが苦手な人もいるが、代替するとしたらどんな食べ物が考えられるか。保存性が高く、栄養価も高いものとして、「ビスケット」や「クラッカー」、「魚肉ソーセージ」があるという。「いずれも、災害用として賞味期限の長いものが販売されている」そうだ。

姉妹サイト