ロシア経済制裁で「そば」もピンチ 世界一の生産量、日本の20倍

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   ロシアへの経済制裁が日本の食卓に及んでいる。意外なところでは「そば」にも影響があるという。実はロシアは世界有数の「そば生産国」。あまり知られていないが、日本はロシアから、かなりの量を輸入しているのだという。

  • そばは日本だけでなく、世界各地で食べられている
    そばは日本だけでなく、世界各地で食べられている
  • そばは日本だけでなく、世界各地で食べられている

世界各国で食べられている

   世界のそばの生産量は、2020年の国連食糧農業機関(FAO)の統計によると、約181万トン。生産量が多い国は、以下の順。

1位 ロシア 89万2000トン
2位 中国  50万4000トン
3位 ウクライナ 9万7000トン
4位 米国  8万6000トン
5位 ブラジル 6万5000トン
6位 日本  4万5000トン

   年によって多少の変動があるが、ロシアと中国が1位を競っている。両国だけで世界のそばの7割前後を生産している。

   農林水産省のウェブサイトによると、ロシア・ウクライナ・東欧の料理にはカーシャ(ソバの実のおかゆ)、ブリヌイ(そば粉入りのパンケーキ)、中国ではヘイロ(モンゴル地方の押し出しそば)、モルンチフ(練ったそばを、ちぎって猫の耳ぐらいの大きさに伸ばしてゆでた料理)などがある。

   「そばは日本食」だと思われがちだが、実際には世界各国で食されている。フランスではそば粉のクレープ「ガレット」、朝鮮半島では、冷麺やそば粉のチヂミもある。

姉妹サイト