水回り修理頼んだら高額請求 ネット上の基本料安すぎるサービスにご注意

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   水回りの急なトラブルが発生したとき、どこに修理を頼めばよいかわからない。インターネットで探した業者を呼んだら、その後高額請求をされる被害が報告されている。

   東京都水道局・下水道局指定の工事店が加盟する「東京都管工事工業協同組合 総合設備メンテナンスセンター」に取材した。広報は、基本料が数百円程度と安すぎる場合は、「高額請求業者とみて間違いないでしょう」と警鐘を鳴らす。

  • 役所やオーナーに事前確認しよう(画像はイメージ)
    役所やオーナーに事前確認しよう(画像はイメージ)
  • 役所やオーナーに事前確認しよう(画像はイメージ)

「高圧ポンプで8000円」が20万円に

   国民生活センターはJ-CASTトレンドの取材に、よく見られるケースとして、2021年11月に50代女性から寄せられた相談事例を紹介した。

   洗面所が詰まってしまい、ネットで検索し業者を探した。費用が「450円から」という文字を見て電話をすると「『高圧ポンプ』で作業し、料金は8000円です」と案内された。依頼すると、実際には一般家庭にあるようなラバーカップで作業が行われた。これを「高圧ポンプ」と言っていたようだ。

   業者からは、「水回り全4か所作業した方が良い」「やらないと近隣の家に迷惑がかかる」と言われ、女性は追加で作業を依頼。結局、12万円にまでかさんだ。詰まりは解消したものの、業者はさらに「詰まりにくくなるから」と薬剤の注入作業を勧め、最終的には合計20万円が請求されたのだ。

   女性は請求額がおかしいと思いネットで確認、高額請求被害にあったことが発覚したため、消費者相談センターに相談した。

   総合設備メンテナンスセンター広報は、「お客様に水回りの工事・修理に関する知識がないことにつけこんだ手口です」と話す。業者の「やらないと近隣の家に迷惑がかかる」という発言は、まさに高額請求する悪質な業者の決まり文句だと指摘した。この事例で言えば、そもそも4か所全てが詰まっているのは、あまり考えられることではないそうだ。

姉妹サイト