ゲーム配信サービス「ニンテンドーeショップ」で、ゲーム機「ニンテンドー3DS」シリーズと「Wii U」向けのサービスが段階的に終了する。任天堂が2022年2月16日、発表した。
3DSは2011年2月、Wii Uは12年11月にそれぞれ発売。いずれも10年ほどの歴史を持つハードだ。サービス終了発表により、ツイッター上では「とうとうこの時が」と惜別の声が相次いでいる。
「追加シナリオ」ダウンロードに注意
「ニンテンドーeショップ」では、「残高」を使い、オンラインで購入したソフトやゲームの追加コンテンツをダウンロードできる。「残高」は、家電量販店やコンビニエンスストアで販売されている「ニンテンドープリペイドカード」などを使って追加できる。
この追加作業について、3DSシリーズとWii Uからは8月30日で終了する。また、ソフト、追加コンテンツ、各種コンテンツの「利用券」、ゲーム内アイテムの購入は2023年3月下旬でできなくなる。
ただしeショップから残高追加ができなくなった後も、3DSとWiiUで運用されているアカウントシステム「ニンテンドーネットワークID」と、「Nintendo Switch」やスマートフォン向けシステム「ニンテンドーアカウント」を連携させれば、任天堂のウェブサイトから残高の追加が可能だと、任天堂は案内している。
ゲームの更新データ購入済みのソフトや追加コンテンツの再ダウンロードは引き続き利用できるが、将来的にはこれらも終了予定とのこと。
一連の終了に伴い、多数のソフトに影響が出る。16日の任天堂発表では、3DS用ゲーム「ファイアーエムブレムif」について案内している。
同作ではゲームをある段階まで進めた時点で、追加シナリオをユーザーが選択し、ダウンロードして続きをプレーする。このシナリオがダウンロードできなくなるため、まだシナリオ選択が済んでいないユーザーは23年3月下旬までに選択とダウンロードを済ますよう呼びかけている。