松田瑞生、大阪国際マラソン優勝 「敗者の記者会見」涙した日を越えて

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   スポーツ選手はしばしば、過酷な「敗者の記者会見」を強いられる。2022年1月30日に大阪国際女子マラソンで優勝した松田瑞生選手(ダイハツ)は、そのつらい経験者だ。

   しかし、約2年の歳月を経て絶望のどん底から這い上がった。この日、見事に復活。記者会見で、「どんなときも味方でいてくれて、応援してくださるみなさん」への感謝を笑顔で語った。

  • 2022大阪国際女子マラソンで優勝した松田瑞生選手(写真:西村尚己/アフロスポーツ)
    2022大阪国際女子マラソンで優勝した松田瑞生選手(写真:西村尚己/アフロスポーツ)
  • 2022大阪国際女子マラソンで優勝した松田瑞生選手(写真:西村尚己/アフロスポーツ)

五輪確実と思われたが

   今回のレースで、松田選手はスタート直後から快調に先頭を走った。ただひとり松田選手に食らいついていた上杉真穂選手(スターツ)が25キロ付近で遅れ始めると、あとはペースメーカーの男子選手に囲まれながら一人旅。自己最高記録で危なげなくゴールインした。

   18年、20年に続いて大阪国際では3回目の優勝だ。今夏に米国で開かれる世界陸上のマラソンに日本代表として出場する切符をほぼ確実にしたと見られている。

   しかし、安心はできない。松田選手は、そのことを痛感しているはずだ。

   20年1月の大阪国際女子マラソン。松田選手は2時間21分47秒の好記録で優勝し、残り一枚になっていた東京五輪の代表切符をつかんだと思われた。ところが、3月の名古屋ウィメンズマラソンで一山麻緒選手(ワコール)が、松田選手のタイムを上回る2時間20分29秒で優勝。マラソン代表は、前年秋のマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)で優勝した前田穂南選手(天満屋)、2位の鈴木亜由子選手(日本郵政)、そして一山選手の3人に。松田選手は補欠となってしまった。

姉妹サイト