ホテルインディゴ箱根強羅(神奈川県箱根町)が2021 年 12 月 1 日に販売スタートした「地域社会の持続可能性を考える『箱根強羅サスティナブル旅プラン』」。そのプレスツアーにJ-CASTトレンドの記者が参加した。
ツアーは、首都圏に「まん延防止等重点措置」が発令される前に実施された。
-
ホテルインディゴ箱根強羅の客室。全客室に天然温泉の風呂付きだ
-
小田原駅とホテルを大型バスが無料で送迎してくれる
-
ホテルのラウンジ。ワークショップもこちらで実施した
-
ヒノキの間伐体験をした
-
間伐材を使った箸作りのワークショップを体験した
-
ディナーコースのメインは鹿のロースト。柔らかくてジューシーで香りのよい一品
-
5皿からなるディナーコースは素材の旨みが生かされていて、添えられたソースにも感動する
-
朝ごはんはブッフェ。人気のエッグベネディクトを頼むと大きなプレートで提供された。ブッフェ台からスモークサーモンやチーズ、サラダ、スープなどをチョイス。和定食も用意されている
-
水着で入る大浴場。温泉で疲れを取った
-
トレッキングマップを片手に、緑溢れる「富士箱根伊豆国立公園」の自然の中をトレッキング。「ナショナルパークトレッキング」体験ではいつも見る強羅と違う表情の景色に新鮮さを感じた
豊かな自然、歴史・文化継承がテーマ
東京駅から東海道新幹線で30分、小田原駅で下車すると、駅前にホテルの大型バスが出迎えてくれた。そこから30分ほど乗ればホテルの玄関に到着するというアクセスの良さだ。
ホテルで特筆すべきは、全部屋に天然温泉の和式風呂が付いていることだ。泉質のよい天然温泉を気兼ねなく堪能できる。
広々とした部屋に寝心地の良いベッドとソファ。風呂、トイレも揃っていて、ルームサービスを利用すれば全て部屋で完結する。
部屋の窓からは大文字焼きをする明星ヶ岳を望み、眼下には早川という大自然に囲まれた施設である。
「箱根強羅サスティナブル旅プラン」はホテルインディゴ箱根強羅が箱根町観光協会、箱根強羅観光協会、箱根強羅温泉旅館組合、それに地元と連携して地域の歴史や文化の継承に取り組むプランだ。
箱根 強羅・宮城野の 100 年に渡る豊かな自然、歴史・文化を継承することがテーマ。豊かな自然の残る富士箱根伊豆国立公園を巡る「ナショナルパークトレッキング」や、間伐材を使った「オリジナル箸作り体験」、地産地消の鹿肉を使った「エシカルダイニング体験」などがある。