サントリー天然水は「南アルプス」だけじゃない 「奥大山」の水が東京に

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   ミネラルウォーター「サントリー天然水」には、4つの水源があることをご存じだろうか。例えば関東地方なら、基本的には「南アルプス」(山梨県)を水源とした製品が出回っている。

   ところが2021年12月ごろから、他の水源の「サントリー天然水」を首都圏のコンビニエンスストアなどで見かけたとの証言が、ツイッター上で出ている。東京都内の自動販売機で「サントリー天然水」を買ったら「奥大山の天然水」が出てきた、神奈川県のコンビニで「北アルプス」の製品を見かけた、といった具合だ。

  • 「奥大山」水源仕様の「サントリー天然水」
    「奥大山」水源仕様の「サントリー天然水」
  • 「南アルプス」水源の「サントリー天然水」 東日本などで売られている
    「南アルプス」水源の「サントリー天然水」 東日本などで売られている
  • 「奥大山」水源仕様の「サントリー天然水」
  • 「南アルプス」水源の「サントリー天然水」 東日本などで売られている

「北アルプス」「阿蘇」もある

   サントリー食品インターナショナル(サントリー)公式サイトによると、1991年発売の「サントリー 南アルプスの天然水」が最初だ。

   その後、2003年に「阿蘇」(熊本)を水源とした「サントリー 阿蘇の天然水」(九州で販売)を、08年には「奥大山」(鳥取県)水源の「サントリー 奥大山の天然水」(中国~近畿などで販売)を、それぞれ発売した。他エリアの天然水が登場してきた中で、南アルプス版は東日本以東の地域で取り扱われてきた。

   ただ、これらは2020年11月に「サントリー天然水」として商品名が統一された。災害発生時に、安定して供給を行うためだという。

   商品名の統一後も、水源ごとにラベルのデザインは異なる。J-CASTトレンドがサントリー広報に取材したところ、現在も「南アルプス」は東日本以東を、「阿蘇」は九州、「奥大山」は西日本エリアを、21年6月末出荷開始の「北アルプス」は長野県・新潟県や東海・北陸エリアをそれぞれ中心地として出荷・販売しているという。

姉妹サイト