横綱白鵬が引退する見通しだ。2021年9月27日、NHKなどが報じた。大相撲史上最多の45回の優勝をするなど数々の大記録を打ち立てたが、最近はけがで休場することも多かった。取り組みや土俵上の振る舞いが「横綱らしくない」と批判されることもあった。白鵬とは、どんな人だったのか。
来日した時は体重62キロ
父親はモンゴル相撲の英雄。オリンピックのレスリングで銀メダルも取っている。したがって白鵬は、格闘技の才能には恵まれていたと思われる。しかし、来日してからの道のりは簡単ではなかった。体重62キロ。今よりずっと痩せていたからだ。稽古で徹底的にシゴかれ、一日3回、泣いていたという。
NHKは、そんな白鵬が大横綱になれたのは、「天性の体の柔らかさに厳しい稽古による力強さや卓越した技」を兼ね備えていたからだと分析している。
元日本経済新聞社会部記者の朝田武藏さんが100時間を超えるインタビューをもとにして書いた『白鵬伝』(文藝春秋)によると、白鵬は研究熱心。「考える横綱」だ。今日の勝負が終わると、すぐに、次の日の取組のことを考えている。
部屋に戻ると、手元のiPadで過去の取組映像を確認する。その作業に時間を費やす。いい時の立ち合いは全部iPadに入れてある。場所中は毎日、その繰り返しだという。