新型コロナウイルスが急拡大する中で繰り広げられてきた東京五輪も2021年8月8日、閉会式を迎える。開会式と共に、五輪のメーンイベントとなっている。しかし、4日には週刊文春が、「東京五輪閉会式で『天皇も参加する〇×クイズ』演出案があった」ことを報じるなど、相変わらず不安定要素が漂う。
演出家の交代に加えて、コロナ禍。これまでの閉会式とは様相が異なることになるかもしれない。
観客も巻き込む予定だった
五輪のすぐ後には、パラリンピックが控えている。大会の組織委員会は両者を一体のものとしてとらえている。「TOKYO2020」のウェブサイトに、基本コンセプトが記されている。五輪開会式が「起」、同閉会式が「承」、パラリンピックの開会式が「転」、同閉会式が「結」となっている。二つの大会の開会式、閉会式を「起承転結」という形で結び、つながりを持たせて意義をアピールしようとしていることがわかる。
4年前にまとめられた五輪の最終コンセプト案には以下のようなことが記されている。
「閉会式は、競技で闘いを終えたアスリートが、国や種目を超えて交流し、友好を分かち合える場にしなければならない。アスリートの労をねぎらうことはもちろん、心が解放されたパーティーのように、開放的な雰囲気の式典にしていきたい」
「アスリートだけでなく観客も巻き込み、会場を一体化する」
「その熱気と興奮を、続いて開催されるパラリンピックへと引き継ぐ」
「次の世代に受け継いでいくべき価値を示す」。
しかしながらコロナ禍で無観客になったため、当初のコンセプトも大きな変更を強いられている。