そうめんは「ゆでないで」 バズりツイート主直伝「台湾まぜそば風」が激ウマ

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   日増しに暑さが厳しくなっている。つるりとした喉ごしが魅力で、手軽に食べられる「そうめん」は今の時期にもってこいだ。ただ、毎回「めんつゆ」では飽きてしまう...。

   作家で、名古屋めし料理家のSwindさんに、味と気分を変えられるアレンジレシピを聞いた。Swindさんは、2021年6月25日に「そうめんはもう茹でないで」とツイートし、「沸騰させ続けるよりも、ヌメりが少なく、つるんとおいしい」状態に仕上げる方法を紹介して大反響を呼んだ人物だ。

  • 一度食べたら病みつき「台湾まぜそば」風そうめん
    一度食べたら病みつき「台湾まぜそば」風そうめん
  • ごまドレッシングで麺に薄味をつけ、食べるラー油を乗せた「冷やし担々麺風そうめん」
    ごまドレッシングで麺に薄味をつけ、食べるラー油を乗せた「冷やし担々麺風そうめん」
  • 一度食べたら病みつき「台湾まぜそば」風そうめん
  • ごまドレッシングで麺に薄味をつけ、食べるラー油を乗せた「冷やし担々麺風そうめん」

そうめん×ひき肉×卵は正義だった

   「めんつゆに飽きた全ての方の悩みは『台湾ミンチ』で解決できそうです」と、Swindさん。台湾ミンチとは、ひき肉を辛く味付けしたものだ。それをそうめんの上に乗せ、名古屋めしの一種である「台湾まぜそば風」にすると絶品だそう。

   まずは台湾ミンチ作りから。レンジでチンするだけで簡単に出来上がる。

・材料
豚ひき肉:100グラム程度
焼肉のタレ:大さじ1.5~2程度(お好みで調整)
食べるラー油:大きさ1程度
お好みの隠し味:お好みで

   食べるラー油がなければ、唐辛子やチューブのにんにくを代用し、味付けする。隠し味については、山椒、すりごま、一味唐辛子などが考えられる。

   最初に、豚ひき肉を電子レンジで使える耐熱の器に入れ、スプーンなどでよくほぐす。下図のようなイメージだ。

最初はラップをかけて、二度目はかけずにレンジでチン
最初はラップをかけて、二度目はかけずにレンジでチン

   ラップをかけ、電子レンジ(500ワット)で2分半程度温めたら一度取り出し、焼肉のタレと食べるラー油を加えてほぐしながら、よく混ぜる。続いて、ラップをかけずに電子レンジで再度、2分ほど温めたら完成だ。

   後はほぼ、そうめんを用意するだけ。Swindさん方式では、(1)深めのフライパンに湯を沸騰させ、そうめんを入れる、(2) 10秒だけかき混ぜたら火をすぐに止めてフタをし、(3)数分待てば出来上がり。

沸騰させないことで、ダマになりにくく喉ごしの良いそうめんになる
沸騰させないことで、ダマになりにくく喉ごしの良いそうめんになる

   そうめんの水気をしっかり切った上で器に盛り付け、中央に台湾ミンチを乗せる。Swindさんのアドバイスで、ネギと魚粉(だしパックの中身)、卵黄をトッピングした。刻んだニラやネギ、にんにくなども合うほか、「チューブ入り味噌ダレ」を入れると「コク旨仕立てになる」そうだ。

   10分と経たずにアレンジ完了したが、これほどの「お手軽料理」だと思えないほど絶品だった。甘辛の台湾ミンチが、そうめんにしっかりと絡みついていて、無我夢中で食べてしまう。卵黄のおかげでマイルドな口当たりになっているので、辛さが苦手な人でも食べやすい。これは、おいしすぎて逆にマズい...。病みつきになる!

食べる際にはよくかき混ぜるのがミソ。ただでさえ短い調理時間よりも早く完食してしまった...
食べる際にはよくかき混ぜるのがミソ。ただでさえ短い調理時間よりも早く完食してしまった...
姉妹サイト