【J子が行く】J-CASTトレンド記者「J子」とその同僚たちが、体を張って「やってみた、食べてみた、行ってみた」をリポートします。
今、「パーソナルシュレッダー」がアツい!
らしい...。コロナ禍で在宅勤務機会が増え、書類を家で細断したい人からのニーズが高まっているんだって。なるほどー。家で印刷した書類を、わざわざ会社に持って行ってシュレッダーにかけるのは面倒なんですよね(体験談)。
ウワサの出元はフェローズジャパン(東京都品川区)。1990年に世界で初めてシュレッダーを発明したフェローズの日本法人だ。でもパーソナルシュレッダー、業務用と何が違うんだろう。答えを求めて、J子が行く――。
A4用紙の束をイッキに
フェローズジャパン社を訪れたJ子、会議室へ通していただいた瞬間に固まりました。
こんなにシュレッダー密度の高い部屋に入るのは、生まれて初めて。ていうか、シュレッダーだらけの部屋なんかないでしょ、普通。
洗濯機や冷蔵庫を思わせるビッグサイズの「大容量モデル」には、数百枚もの紙をトレイに置くだけで自動で細断してくれる「オートフィードシュレッダー」があるとか。えー、でも一気に数百枚って...本当に平気なんですか? 紙が詰まりそうですけど...。
すると半信半疑のJ子の前に、マーケティング アシスタントマネージャーの加藤永嗣さんがA4用紙をどっさり置いた。紙の束もここまで厚いと、もはや鈍器だ。
ま、まさか...これ全部、一気に「オートフィードシュレッダー」に入れるわけじゃないですよね。ちゃんと何回かに分けるんですよね、ねえ!? 加藤さん!?
加藤さんがスタートボタンを押して数分後、トレイを開けるとそこには何もなかった。あれほどの紙の束が忽然と姿を消したのだ、ただ事じゃない。「神隠し」ならぬ「紙隠し」にあったかのように。
...
...