バッハの「組曲」からバッハの凄さを考えてみる

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

「音楽の父」と崇められる理由

   現代のクラシック音楽は、「交響曲」や「ピアノソナタ」など、ジャンル分けが比較的正確に、かつ、作曲家の指示通り行われていることが通例となっていますが、バッハ作品は現代でも頻繁に演奏されるのに、そのスタイルは、バッハオリジナルとは呼び方も楽器も編成も異なる・・というのが実情なのです。

   原典に忠実という意味からすれば、かなりアバウトなのですが、「音楽の父」バッハの作品は、ジャンルや楽器編成を超えて普遍的に素晴らしい、からなのです。

   私が、ピアノ曲としての「イギリス組曲」の1曲を演奏しながら、頭の中で、管弦楽が鳴ってしまう・・というのは、ある意味バッハの素晴らしさを味わう行為、といってもいいのかもしれません。

   事実、バッハより後の時代のショパンのピアノ曲をそのまま管弦楽にしたり、オーケストラの曲をピアノ連弾曲にしたり、という編曲は数多くありますが、オリジナルのほうがやっぱり素敵だな・・と感じてしまうことがほとんどです。

   「音楽の父」と崇められるJ.S.バッハの凄さは、こんなところにもあります。一言で言えば、彼は、楽器のためではなく、音楽そのものの素晴らしさを追求したのです。

本田聖嗣

本田聖嗣プロフィール
私立麻布中学・高校卒業後、東京藝術大学器楽科ピアノ専攻を卒業。在学中にパリ国立高等音楽院ピアノ科に合格、ピアノ科・室内楽科の両方でピルミエ・ プリを受賞して卒業し、フランス高等音楽家資格を取得。仏・伊などの数々の国際ピアノコンクールにおいて幾多の賞を受賞し、フランス及び東京を中心にソロ・室内楽の両面で活動を開始する。オクタヴィアレコードより発売した2枚目CDは「レコード芸術」誌にて準特選盤を獲得。演奏活動以外でも、ドラ マ・映画などの音楽の作曲・演奏を担当したり、NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」や、インターネットクラシックラジオ「OTTAVA」のプレゼンターを務めるほか、テレビにも多数出演している。日本演奏連盟会員。

姉妹サイト