まるで「ユッケ」な牛生ハム ごま油と生卵かけて自宅で「あの味」再現

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

青ネギや青ジソでも

   J-CASTニュースが丸大食品に取材すると、総務課の担当者は、レシピサイトなどの「生ハム」レシピを調査したところ、ユッケ風にアレンジされているものが多かったことから、この商品の発想に至ったとした。

   生ハムは豚肉で作られることが多い。だが、ユッケは牛肉を使った焼肉メニューというイメージがある。そこで牛肉を生ハムに仕立て、ごま油の小袋を添えた同商品を企画したと語る。付属のごま油には「かどや製油」の「純正ごま油(濃口)」を採用している。

   「家飲みのおつまみに最高」「本当にユッケみたい」といった声が寄せられていると、担当者は話す。添付のごま油をかけるだけで十分おいしいそうだが、ほかの食べ方も教えてくれた。

   「パッケージでも紹介している通り、お好みで卵の黄身を加えますと、まろやかさやコクがプラスされ、一層おいしくなります。青ネギや青ジソなどの薬味を添えていただくのもオススメで、ビールのおともにピッタリです」(担当者)

姉妹サイト