首都圏の終電30分繰り上げ 「ブラック企業」も退勤早まる?社員諦めムードのわけ

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   首都圏を走るJRの電車の終電が、30分早まる。2020年9月3日にJR東日本が会見を開き、発表した。

   ツイッターでは早速「終電繰り上げ困るなぁ」、「けっこう生活も時間の使い方も変わってくる」などの声が上がっている。

  • 首都圏の終電繰り上げ報道で盛り上がり(画像はイメージ)
    首都圏の終電繰り上げ報道で盛り上がり(画像はイメージ)
  • 首都圏の終電繰り上げ報道で盛り上がり(画像はイメージ)

「始発まで仕事」結局帰れない

   JR東日本によると、夜間メンテナンスの作業時間の確保のため、終電の時刻を30分程度繰り上げる。金曜夜など電車が混雑しやすい時間帯については、終電前の本数を増やすといった対応を検討しているとのこと。2021年春から実施予定で、詳細は今年10月に発表する。

   ツイッターでは、様々な意見が上がっており、「終電繰り上げ」がトレンドワード入りした。中には、日頃終電まで働くいわゆる「ブラック企業」に勤めると称する人の投稿が。

   「弊社早起き遅起きの概念ないから、終電繰り上げしてくれたらまじで助かる」と歓喜する人もいる一方で、

「真のブラックは始発まで仕事なので影響なし」
「終電繰り上げでブラック企業の帰りが早くなるかもと考えてる人まだもいるかも知れんが間違いなく寝袋の需要が上がるだけ」
「終電繰り上げで嘆いてるのはブラック企業に勤めてる方々なんだろうなあと思うと胃が痛む」

と、実際には終電時間が早まっても帰宅できない、と指摘する人が多い。

姉妹サイト