ヤマト運輸、制服変更は悪用防止のため? 個人情報聞き出す迷惑メールには「注意」

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

ショートメールによる不在連絡やお届け予定の通知は行っていない

   一方で、最近ツイッターにはヤマトなどの配達業者を装い、個人情報を盗もうとする行為が頻発しているとの投稿も。例えば、ヤマト運輸を名乗る人から、住所などの個人情報を聞き出すショートメールが届いた人もいるようだ。

   こうした個人情報を盗もうとする詐欺について、広報担当は「当社に限らず宅配会社を名乗る詐欺行為については承知しています」と話した。公式サイト上でも注意喚起を行っており、迷惑メールがEメールまたはショートメールで届き、そこに記載されているURLをクリックすると不正サイトで個人情報を入力させる画面が表示されるといった問い合わせが寄せられているそうだ。

   では、配達員から客の個人情報を確認する場合はあるのか。これについては、「番地や部屋番号未記載などによりお届けができない場合はお電話で確認することがあります」とのことだった。しかし、ヤマトではショートメールによる不在連絡やお届け予定の通知は行っていないため、もし届いた場合は注意しよう。

   そのうえで、

「不審に思った場合は是非、ご依頼主や品名、伝票番号から心当たりのある荷物かどうかをご確認ください。なお、当社HP『荷物のお問い合わせ』並びにコールセンターにて伝票番号から当社がお預かりしている荷物かどうかをご確認いただけますので、ご利用ください」。

とした。

姉妹サイト