気温の上昇で、屋内外問わずマスクをつけたまま過ごすのがつらい季節になってきた。新型コロナウイルス感染対策でマスクを着用する人の中からは、「近くにマスク非着用者がいると気になる」との声も。
ツイッターには「オフィスに俺マスクしないマンがワラワラいて辛い」、「頼むから社内でもマスクして」と不安やストレスを感じている様子の投稿がみられる。実際に「マスクなしで出勤し、顰蹙(ひんしゅく)を買った」というネットの書き込みもある。
直接話をするときは着用するが
社内でマスクを着けない理由として「蒸し暑いししゃべりにくい」、「電話対応の時マスクが邪魔だから」とツイートしている人たちがいる。他にはどんな事情があるか。
J-CASTトレンド記者の同僚にも、マスクを着けずに仕事をしているのが数人。その一人、30代男性に直撃した。理由は「長時間着用していると若干息苦しさを感じるのと、耳が痛くなるから」。四六時中着けたままでいるのは不快だという。しかし、編集長に相談する時や会議の場など、面と向かって人と話すことで感染リスクが高まる場面では、飛沫を飛ばしてはいけないので着用している。
男性によると、世の中がマスクをしているかどうか神経をとがらせていた4月上旬~5月上旬はずっと着けていた。そのうち在宅勤務が普及し、出社率が通常の2割程度で室内の人数が少なくなったため、現在社内では外している。特に指摘を受けたことはなく、肩身の狭い思いはしていないが「マスク警察(編注:マスク非着用者を非難する人)がいたらどうしたものかという点で、周囲からの視線は気になる」。