仕事人間たちへ 目に見えない資産形成のすすめ

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

■『何が資産か。』(著・谷口正和 ライフデザインブックス新書)

   2040年は、一人暮らし世帯が1994万世帯と全体の40%を占め、うち75歳以上が500万世帯。これからの時代、第二、第三の人生をそれまでの地位やプライドを取り払って過ごす知恵が必要となる。そのモチベーションは、他人とのコミュニケーションから生まれる。

   世界の街角から最新の空気を感じ、近未来について、毎年のように著作を重ねる谷口氏が、自己投資を行うことで、「だれでもブランドを持ち、生きがいを見いだせる」という無形資産形成の重要性を説く。ノマドの暮らしを実践する若い世代はもとよりだが、組織で働いてきた中高年に向けたエールにもなっている。

何もしないは未来への準備

   日本マイクロソフトが、毎週金曜日を休業日にし、会議は30分まで、オンラインのやりとりを奨励したところ、労働生産性が40%あがった。何もしないことを恐れず、従来にないことをゼロベースで考える「未来への準備」という時間を作るのだ。

   見識を広めるために留学する若者が、中国では急増しているのに、詰め込み型の受験勉強に明け暮れる日本の若者は「自ら考え行動する力」が弱いままだ。自らがセミプロとして社会課題を解決する領域を持つことが、自己投資の基本となる。一度お会いしたお客様に二度、三度とお会いする魅力をどう作るか。顧客が価値を見失いかけていたら、一緒に価値を見つけ出す、そのコミュニケーション能力も大切になってくる。

姉妹サイト