「性を表通りに、誰もが楽しめるものに変えていく」。こうしたビジョンのもと、アダルトグッズの製造・販売を行っているTENGA(東京都港区)。公式ツイッターは8.8万人のフォロワーを抱える、人気アカウントのひとつだ。
扱っているのは、性にまつわるセンシティブな商材だが、タイムラインを見ていても下品な印象はない。担当者は、意識してそう見せているのか。
「1日の半分くらい、ツイッターに時間を使っていいよ」
【TENGA公式】TENGAが展開する新商品やイベントの情報を画像付きで発信するほか、大好きなカレーや音楽グループの話題もゆるく呟き、フォロワーと活発にコミュニケーションをとっている。アカウント開設は2010年6月で、現在の担当者は2代目として18年9月から運用中。
担当者は広報宣伝部宣伝チーム社員。普段は新商品リリース時のイベント企画・運営など、商品宣伝にまつわる業務を行っており、なかでもツイッターは「かなり労力をかけている仕事」。できるだけタイムラインを見て情報収集したり、エゴサーチでユーザーの投稿を探してRTしたり、じっくりと運用に取り組んでいるという。
「商材の兼ね合いで表立って広告を打つことが難しい当社にとって、ユーザーに直接情報を届けることができ、交流も図れるツイッターは非常に有用なツールです。初代から運用を引き継いだ当初、『マニュアルはないから自由にやってね。1日の半分くらい、ツイッターに時間を使っていいよ』と言われたほど(笑) 。同僚は協力的で、チャットツールを介してTENGA利用者の口コミツイートURLを送ってくれたり、ネタになりそうな情報を会議で共有してくれたりしています」
「求人広告」スペースとしても大いに活用している。以前、ツイッターで反響を呼んだ面白いフレーズを模倣する形で19年7月にこんな求人募集をかけた。
「TENGAで働いてると福利厚生で『TENGA支給』があるから、ちょっと嫌なことがあっても『まあ家に帰ればめっちゃTENGAあるしな」ってなるし、むかつく人に会っても『そんな口聞いていいのか?私はTENGAとよろしくやってる身だぞ』ってなれる。戦闘力を求められる現代社会においてTENGAで働くことは有効」
結果、8000件を超えるRTがあった。こうしたユニークな投稿がフォロワーに好意的に受け入れられ、実際に求人への応募も複数あったそうだ。