ねずみ年と夢の国 春風亭一之輔さんはミッキーをライバルと考える

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   週刊朝日(1月17日号)の「ああ、それ 私よく知ってます。」で、春風亭一之輔さんが東京ディズニーリゾートについて書いている。その時々のお題(今週のムチャぶり)を自在に膨らませる連載で、この号は干支の「ねずみ」がテーマである。

「千葉に生まれ、千葉に育ったのに、初めて『夢の国』に行ったのは28のとき。子供もできたし、そろそろ『世界一好感度の高いねずみ』に会いに行くのもよかろうと。くたびれた。並び疲れた。人の多さに酔った。楽しくないわけではない...」

   28歳といえば二ツ目時代、一之輔に改名して間もない頃だろう。夢の国を存分に楽しめなかったのは、毎月ある勉強会の直前だったからだ。真打目ざして仲間と修業に励む筆者は、万人に愛嬌を振りまく着ぐるみたちを目の当たりにし、そのプロ意識に感心する。

「彼らだって気分の乗らないときもあるだろう...嫌な客を前にするとすぐに顔に出てしまう自分が情けない」「身体を使った間の取り方も絶妙。声は出さずともしゃべる以上に表情豊かだ...俺はこんな所で遊んでいていいのか?」

   夢の国の住人を、自分と同じエンターテイナーと見てしまうと、どうしても「夢」の中にのめり込めない。「そう、アイツらはライバルなんだ」と。

   ちなみに直後の勉強会、考えすぎたのか、ネタ下ろしは失敗に終わったそうだ。

  • 干支のねずみで何か書くときは…
    干支のねずみで何か書くときは…
  • 干支のねずみで何か書くときは…

耳をつけ回して

   一之輔さんがディズニーランドの存在を知ったのは5歳。空き地で遊んでいた友達がつけていたミッキーマウスの「黒くて丸い耳」だった。1983年の開園直後と思われる。

   その子が「日曜に家族で行ってきた」という遊園地は、東京方面にあるらしいが「ホントは千葉!」...吐くほど怖いが楽しい乗り物がある不思議な場所。行った証拠でもある「耳」が子どもたちの頭を順番に回り、一之輔さんの番になった。なぜか爆笑が起きたそうだ。

   もう一つの思い出。保育園の頃、ねずみが描かれた弁当箱を使っていた。一之輔さんはそれを「ミッキーのお弁当箱」と呼んでいたが、先ごろ実家で確認したところ「MIGHTY MOUSE」と書いてある。同じアメリカ生まれながら、筋肉ムキムキの別キャラだった。

   一之輔さんが「夢の国」を訪れたのはこれまでに3回。お勧めのアトラクションはポリネシアンテイストの「魅惑のチキルーム」だという。鳥たちは一生懸命に歌っているのに、大人気ということでもなく、いつも待たずに入れるらしい。それをついつい「俺だったらこうやるのにな」とプロ目線で眺めてしまう筆者である。

「おい、鳥。お前たちも俺のライバルだぞ。頑張ろうぜ、ねずみに負けんなよ」

冨永格(とみなが・ただし)
コラムニスト。1956年、静岡生まれ。朝日新聞で経済部デスク、ブリュッセル支局長、パリ支局長などを歴任、2007年から6年間「天声人語」を担当した。欧州駐在の特別編集委員を経て退職。朝日カルチャーセンター「文章教室」の監修講師を務める。趣味は料理と街歩き、スポーツカーの運転。6速MTのやんちゃロータス乗り。

姉妹サイト