学校や職場での「LINE連絡網」が嫌!
■娘の中学校で連絡網がLINE 「アプリ使いたくない」はわがままか
「連絡網がLINEってありですか?」。中学生の娘をもつ投稿主が女性向けウェブ掲示板「ガールズちゃんねる」にこんな相談を投じた。部活の連絡網に、保護者のグループLINEが使われていることが不満だと語る。LINEを使っておらず、今後利用するつもりもないようで、「保護者会会長さんの了承のもと、個別に連絡をもらうようにしている」そう。
学校や職場における「LINE連絡網」をどう思うか、読者に意見を募った。それぞれの回答に大きな差はなかったが、一番得票数が多かったのは...。
■エスカレーター乗ったらキャリーケースは前?後ろ? 羽田空港が推奨するのは
キャリーケースを駅や空港などでエスカレーターに乗せる時、自分の立ち位置から見てどこに置くのが「正しい」か。旅行鞄専門メーカーや羽田空港が紹介しているキャリーケースの乗せ方を紹介するとともに、読者が普段エスカレーターでキャリーケースをどう扱っているか調べた。
回答候補は「上りエスカレーターは前、下りエスカレーターでは後ろ」「いつも前」「いつも後ろ」「いつも横」「その時の流れで決める」の5つ。上位2つがそれぞれ約4割を占める結果になった。