井上康生「名選手から名監督」の道 「目指すべき柔道」東京五輪で【特集・目指せ!東京2020】

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   柔道男子の日本代表監督、井上康生さん。現役時代は豪快な内股を武器に、2000年のシドニーオリンピック(五輪)で金メダルに輝き、監督として臨んだ2016年のリオデジャネイロ五輪では、男子を全階級メダル獲得に導いた。

   J-CASTトレンドは井上さんの単独インタビューに成功。2020年の東京五輪で日本代表が「目指すべき柔道」を聞いた。(聞き手はJ-CASTトレンド編集部・佐藤庄之介)

  • 柔道男子日本代表監督の井上康生さん
    柔道男子日本代表監督の井上康生さん
  • 柔道男子日本代表監督の井上康生さん

「何かを経た上で、それを次にどう生かしていくか」

「現役時代は基本的に自分の事しか考えていませんでした」

   井上さんは少し恥ずかしそうな口調で語りだした。

   2008年に現役を引退し、海外での留学経験を経て指導者に転向。2012年のロンドン五輪後、全日本の代表監督に就任した。

「(現役時は)いかに己を高めていくかというところがメインでした。しかし、監督になって大枠で物を見ていかなければならない立場になった。そこで、場を広く見られる思考になったんじゃないかと思っています」

   2000年のシドニー五輪100キロ級では金メダルを獲得し、柔道界の頂点に立った。しかし、連覇が期待された04年のアテネ五輪ではまさかの準々決勝敗退。自身が味わった「栄光と挫折」を選手たちにどう伝えているのか。

「(私が)シドニーで勝ったこと(で得た経験)や(アテネで)負けたことの失敗が、すべて今の選手たちに当てはまるわけではありません」
「今の時代を読み取った上で、何が必要で、何を求められているかを考えた取り組みが必要だと思っています。金メダルを取るにしても、負けるにしても、五輪に出場するにしてもそう。何かを経た上で、それを次にどう生かしていくか。その繰り返しかなと思っています」
姉妹サイト