たとえインスタ映えはしなくても 味重視「地味な弁当」特化のサイト

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   JA全農(全国農業協同組合連合会)は、2019年5月16日に「SNS映えしない」地味な見た目の弁当レシピを紹介するウェブサイト「地味弁.com」を公開した。

  • ご飯の旨み引き立つかんたん甘辛焼き弁当
    ご飯の旨み引き立つかんたん甘辛焼き弁当
  • 忘れられているもの活躍弁当
    忘れられているもの活躍弁当
  • 地味弁の時代がやってくる?
    地味弁の時代がやってくる?
  • ご飯の旨み引き立つかんたん甘辛焼き弁当
  • 忘れられているもの活躍弁当
  • 地味弁の時代がやってくる?

見た目は気にせずおいしさや栄養バランスを意識

   サイトには「映え禁止」、「色は3色程度まで」、「調理時間は10~30分」等の調理条件をクリアした弁当レシピが掲載されている。

   5月16日現在で公開されているのは、豚肉とレンコンを揚げ焼きにした「ご飯の旨み引き立つかんたん甘辛焼き弁当」、きゅうりやカリカリ梅の入ったおにぎりを青じそで包んだ「気分も上がる昔話おむすび弁当」、紅ショウガや青のり、割り干し大根など普段は脇役のイメージが強い食材をメインに据えた「忘れられているもの活躍弁当」など12種類。

   レシピは料理研究家などが開発し、順次新たなレシピを公開していく予定だ。

   JA全農はサイト設立の目的について、ニュースリリースの中で「見た目は気にせずおいしさや栄養バランスを意識し、SNS映えのために頑張らなくていい『地味弁』を推奨します」と説明。

   「忘れられているもの活躍弁当」などのレシピを手掛けた料理人の山本千織さんは、「地味弁」について、サイト内のインタビューで、

「弁当箱に詰まっているだけで、たとえ見た目が地味なおかずであってもおいしく感じられる。そんなところも弁当の魅力だと思いますね」

と語っている。

姉妹サイト