噺家の月亭方正さんは、東京理科大学で2019年3月28日まで全6回の連続講義を担当している。同大学准教授の井藤元さんの依頼がきっかけで教壇に立つことになった。
講義のテーマはプレゼンテーションやコミュニケーション能力の強化。就職活動を行う学生向けに、話芸である落語をもとに人に情報を伝える基本スキルを伝える。
未経験の学生が人前で落語を披露する
記者は、3月7日に行われた第4回目の講義を取材した。この日は、これまで月亭方正さんから講義を受けた学生が、実際に落語を披露する内容。練習期間が1週間程度という状況で、未経験の学生が人前でどこまで話せるのか。緊張感を克服しつつ、ベストなパフォーマンスが求められる実習形式の授業だった。
冒頭、学生が高座に上がる前に、方正さんは登壇者の緊張をほぐそうと、発声練習や口角を上げる練習を行った。会場全体に「口角を上げることは表情を明るくするためにも重要」と説明し、会場全体で笑う練習も。
学生が高座に上がり次々と落語を披露した。途中で止まることなく、全員が最後まで話し切る出来栄えに方正さんは感心。「今日は途中で止まることも想定していた。止まったら言葉を助けようとか、あまりにも止まったら、もう一回練習して、次の会にやろうとか(フォローを)考えていたが、(心配は)杞憂に終わってよかった。素晴らしかった」と話した。