【センバツ】明豊打撃陣、事前対策が実り、横浜・及川を徹底攻略!

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

   強打の明豊をいかんなく発揮した試合だった。大会注目左腕・及川 雅貴はスライダー主体のピッチング。ストレートは140キロ前後でストライクをそろえる投球。人によっては丁寧なピッチングに見えるが、慎重すぎる投球に見えた。スライダー主体のピッチングは明豊の打者陣はスライダーが弱いとみて選択したようだ。

   ただ明豊の打者陣にとって脅威にはなっていなかった。明豊は及川に備えて、動画サイトを含めて及川のピッチングをくまなくチェックし、マシンでもかなり高速に設定した。よく速球投手と対戦すると実際より速かった、遅かったと反応は様々だが、明豊の選手たちには想定よりも遅く感じたそうだ。

「それほど来ていなかったと思います。行けるなと思いました」(表主将)
「今日、及川投手、調子よくないなと思いました。速球も変化球もすぐに見切れました」(布施)
「速かったですけど、なんとか行けるかなと思いました」(野邊)

明豊の選手たちは「スライダーの見極めがポイント」打者が一回りしてからは一気に勢いづく。先頭打者を三振に奪ったが、若杉 晟汰が四球で出塁、9番野上 真叶も四球。及川はここからストライクをそろえようとする。

   明豊打者陣は置きにいったボールを逃さなかった。1番表は2ストライクからインコースをとりにいき、甘く入ったストレートを逃さず、左前適時打。

3番布施 心海もスライダーを逃さず左前適時打を放ち、1点差に追いつき、4番野邊は甘く入ったスライダーを逃さず左翼線を破る適時二塁打を放ち、同点。野邊は「立ち上がり速球も速いし、スライダーもよいと思いましたが、あの時は引っ掛け気味で、打てる軌道に来たので打ち返しました」と同点打を振り返る。

   さらに6番青地 七斗は三塁強襲安打を放ち、逆転に成功する。これで及川は降板。やはり好調時と比べると平均球速が5キロぐらいも遅い及川は怖くないのだろう。

   その後、横浜は松本 隆之介、木下 幹也と140キロ越えの投手を投入するが、勢いづいた明豊はさらに打線が爆発。4回表、敵失と5番薮田 源がストレートを捉え適時三塁打を放ち、9対4と大きく点差を広げる。

   これで勢いに乗った明豊は5回表にも表の適時打、8回表にも薮田の走者一掃の適時二塁打と13点を入れた。6打点の薮田も速球投手への備えができていた。

「うちは140キロを超える投手は多いですし、そういう感覚もあったので、いざ対戦してみたらそれほど怖い存在ではないと思いました」

また6打点の活躍はフォーム修正の効果もあった。

「大阪入りしてから疲労も取りながら、しっかりと調整できたことで調子を上げることができました」

薮田は打撃フォームで頭が突っ込まないかを課題にしており、この試合ではしっかりと呼び込んで攻略することができていた。13得点の内容を見ると、横浜投手陣に気後れすることなく、逆に布施のように見下ろすように打撃をしていた選手もいた。

    本番までの研究と試合での実行が実り、13得点を挙げ横浜に大勝。走攻守の精度、試合の入り方を含めて、横浜に大きく差をつけていた。2回戦以降の戦いも楽しみだ。

高校野球ドットコムは頑張っている球児を応援する、高校野球報道サイト。
編集長は安田未由。
地区予選から全国大会の観戦レポートや野球部訪問、高校球児やプロ野球選手のインタビューに至るまで、幅広く掲載。
昨年からは、中学野球にスポットを当てた、ネクスト球児企画も開始。次世代の甲子園のスター発掘にも力を入れている。
姉妹サイト