福耳、20周年
「星のかけらを探しに行こう」は続く

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

本人が気づいていない魅力をデフォルメ

   何度か触れているように参加しているアーティストは元ちとせ以外は、全員が詞も曲も書く。つまり、シンガーソングライターでもある。自分で詞も曲も書く人たちに詞曲を提供する。彼らが自分では書けない、あるいは書かないだろう曲を歌うという意外性という意味でも興味深いアルバムだった。

   例えば、山崎まさよしが歌っている「エーゲ海でお茶を」は、タイトルにあるように舞台はエーゲ海、飲んでいるのはミルクティーだ。

   8月19日、中野サンプラザで行われたライブ「シンガーとソングライター」に登場した山崎まさよしは「この俺が、バーボンとかウイスキーじゃなくミルクティーだよ」と笑わせながら歌った。彼のブルースハープが、アメリカ南部の土の匂いとは違うやわらかな海風を運んでくるように聞こえた。

   どの曲にもそうした「らしさ」とは違う新しい味付けがされている。何しろ、「ひまわりの約束」で茶の間にもブレイクした秦基博の歌う「あぶない部下と危険な上司」は、女性の上司を持つ部下の歌だ。グラマーな外見によからぬことを妄想する部下というユーモラスなオフィスソングは自分では絶対に書かないテーマだろう。杏子の「女神誕生」は、ミロのビーナスを思わせる甘美でエロチックな誘惑的なバラードだ。本人では気づかないその人の潜在的な魅力や新しい一面を引き出してゆく。それが「ソングライター」だという証明のようなアルバムだった。

   才能をどう育てるか。思うような成功を手に出来なかったバンドメンバーをソングライターとして開花させる。福耳がそうした場になっていると思わせてくれた。

   杏子は「福耳はオーガスタキャンプがあったからここまで来たと思う」と言った。

   オーガスタキャンプは99年に山崎まさよしの野外ライブツアーとして行われた。その時のスローガンは「ゴミを出すなよ」。オープニングに登場したのがCOILでアンコールで杏子とスガシカオと一緒に歌ったのが「星のかけらを探しに行こうagain」だった。毎年新しいアーティストがオープングをつとめユニットに加わって行く。そうやって迎えるのが今年、20回目になる。

   音楽制作会社はCDを作るだけではなく、才能を育ててゆく。そして、社会にメッセージを発信してゆく集団でもある。

   20回目の「オーガスタキャンプ」は、2018年9月23日、富士急ハイランドで行われる。

(タケ)

タケ×モリ プロフィール

タケは田家秀樹(たけ・ひでき)。音楽評論家、ノンフィクション作家。「ステージを観てないアーティストの評論はしない」を原則とし、40年以上、J-POPシーンを取材し続けている。69年、タウン誌のはしり「新宿プレイマップ」(新都心新宿PR委員会)創刊に参画。「セイ!ヤング」(文化放送)などの音楽番組、若者番組の放送作家、若者雑誌編集長を経て現職。著書に「読むJ-POP・1945~2004」(朝日文庫)などアーテイスト関連、音楽史など多数。「FM NACK5」「FM COCOLO」「TOKYO FM」などで音楽番組パーソナリテイ。放送作家としては「イムジン河2001」(NACK5)で民間放送連盟賞最優秀賞受賞、受賞作多数。ホームページは、http://takehideki.jimdo.com
モリは友人で同じくJ-POPに詳しい。

姉妹サイト