日本初!建築・測量業界の展示会 IoT中心に技術革新で人手不足解消へ

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   日本初の建築業界・測量業界の展示会「建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO)2018」が2018年8月28日~30日まで、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催されている。

   ドローンを使った空中からの測量など、最新の技術が紹介された。

  • 日本初となる「建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO)2018」が開催
    日本初となる「建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO)2018」が開催
  • コマツの200ヘクタールの範囲を20分で測量できる「エブリデイ・ドローン」
    コマツの200ヘクタールの範囲を20分で測量できる「エブリデイ・ドローン」
  • ドローンのカメラ。手前は動画用、奥は静止画用
    ドローンのカメラ。手前は動画用、奥は静止画用
  • ドローンの経路はiPadで簡単に設定できる
    ドローンの経路はiPadで簡単に設定できる
  • ドローンを飛ばす現場に設置する「EdgeBox(エッジボックス)」
    ドローンを飛ばす現場に設置する「EdgeBox(エッジボックス)」
  • アクティオの建築用無線操縦ロボ
    アクティオの建築用無線操縦ロボ
  • 200メートル先からロボを遠隔操作できるリモコン
    200メートル先からロボを遠隔操作できるリモコン
  • 屋外展示コーナーもあり、各社の油圧ショベルなどが展示された
    屋外展示コーナーもあり、各社の油圧ショベルなどが展示された
  • オープニングセレモニーでの「テープカット」。写真左が展示会実行委員長の谷鉄也氏、写真右が国土交通省副大臣の秋元司氏
    オープニングセレモニーでの「テープカット」。写真左が展示会実行委員長の谷鉄也氏、写真右が国土交通省副大臣の秋元司氏
  • 日本初となる「建設・測量生産性向上展(CSPI-EXPO)2018」が開催
  • コマツの200ヘクタールの範囲を20分で測量できる「エブリデイ・ドローン」
  • ドローンのカメラ。手前は動画用、奥は静止画用
  • ドローンの経路はiPadで簡単に設定できる
  • ドローンを飛ばす現場に設置する「EdgeBox(エッジボックス)」
  • アクティオの建築用無線操縦ロボ
  • 200メートル先からロボを遠隔操作できるリモコン
  • 屋外展示コーナーもあり、各社の油圧ショベルなどが展示された
  • オープニングセレモニーでの「テープカット」。写真左が展示会実行委員長の谷鉄也氏、写真右が国土交通省副大臣の秋元司氏

ドローンで200ヘクタールを20分で測量

   展示会では、測量用の「ドローン」を展示している企業が目立った。従来の測量は人が1日かけて現場を歩きながら計測していたが、現在はドローンの空中写真測量により少人数・短時間で可能となった。

   建設機械大手の小松製作所(コマツ、本社・東京)の展示ブースでは、200ヘクタールの範囲を約20分で計測するサービス「エブリデイ・ドローン」を紹介していた。同社のアプリを使えば、ドローンで計測したい範囲をiPad上で簡単に設定できる。また、計測の経路は自動で検索してくれる。ドローンにより計測したデータは、人工物や植木等の障害物を除去し、高精度な3次元データで見ることができる。

   こうしたハイテク技術は、災害発生時にも役立っている。コマツは今年7月に発生した西日本豪雨の支援として、「エブリデイ・ドローン」を、被災自治体に無償で提供した。

   建設機械のレンタル・リースを手掛けるAKTIO(アクティオ、本社・東京)のブースにあった、建築用無線操縦ロボット「アクティブロボSAM」も人命救助に貢献している。これをバックホウ(油圧ショベル)に取り付けると、200メートル先からでも遠隔操作が可能になる。つまり、災害により人が入れない場所でも稼動できるのだ。

   アクティオは陸上自衛隊や地方自治体と、災害時に機材を優先的に供給する支援協定を結んでいる。

姉妹サイト