これからのグローバル人材育成とは? 学長が語る「日本経済大学の未来像」

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   大学経営が"氷河期"に突入している。18歳人口が減り始める「2018年問題」に直面し、学生の募集停止や統合の動きが加速。2017年は私立大の約4割が定員割れだった。

   厳しい環境が続くが、独自色を打ち出し活路を見いだす大学がある。2018年で開校50周年を迎えた日本経済大学だ。

   「今までとこれからの大学のあり方は違います」――。こう話すのは、学長の都築明寿香氏だ。日経大はこれまでどんな策を講じてきたのかを聞いた。

  • 都築明寿香学長
    都築明寿香学長
  • 福岡キャンパス
    福岡キャンパス
  • 渋谷キャンパス
    渋谷キャンパス
  • 神戸キャンパス
    神戸キャンパス
  • 都築明寿香学長
  • 福岡キャンパス
  • 渋谷キャンパス
  • 神戸キャンパス

「世界各国から学生が多く集まってきます」

   東京・渋谷駅から徒歩3分。文化の最先端が集う好立地に、日経大の渋谷キャンパスはある。

   大学本館の正面玄関をしばらく眺めていると、ふと気づく。アジア圏を中心とした留学生が多く登下校しているのだ。

   それもそのはず。日経大の17年度外国人留学生受け入れ数は1位の早稲田大、3位の東大に次ぐ4位(2,983人、日本学生機構調べ)。福岡、神戸、渋谷と3キャンパスあるうち、渋谷は約8割が留学生で占める。

   日経大では、都築氏が学長に就任した07年以降、大学の「グローバル化」を推進してきた。積極的に留学生を受け入れるのも、その一環だ。

   「世界各国から日本でビジネスを学ぶために、学生が多く集まってきます」という都築氏。日経大では、学生のニーズに合わせ「漫画・ゲーム産業」「AI産業」「グローバルビジネス」「起業・事業承継」など多彩なコースを揃えてきた。日経大は渋谷を拠点に、日本の文化やコンテンツを世界に発信・発展させていく"日本発"のグローバル人材の育成に取り組んでいる。

姉妹サイト