再春館製薬所は、1月31日の「愛妻の日」に向け、企業ブランド動画「もうひとつのプロポーズ~妻としてのあなたを忘れない~」を、2018年1月29日にYou Tubeで公開した。
この動画を通じて夫婦がそれぞれの関係を見つめ直し、離婚問題を少しでも解決することを目指している。
「主人の本当の思いを知ることができました」
特に「産後クライシス」という言葉に象徴されるように、第1子の誕生が夫婦にとって結婚後もっとも大きい環境変化だ。同社が、2018年1月19日~21日に実施した「夫婦関係に関するアンケート」では、配偶者との関係の満足度について、男性は80%が満足しているのに対し、女性は60%にとどまるだけでなく、「とても不満である」と答えた割合は20%にものぼった。
また、子どもが生まれる前後でふたりの関係がどのように変わったかを聞いたところ、男女とも同じ割合で「人前ではなくてもママ、パパと呼ぶようになった」、「好き、愛している、等を言わなくなった」などが当てはまると答えている。
女性は、初めての子育てへの不安とともに、「夫にとってもママであることに慣れてしまうこと」へも不安を抱えているのかもしれない。
そんな女性の気持ちを踏まえて制作されたのが、今回の動画だ。第1子誕生から子育てに奮闘する妻へ、夫が改めて変わらぬ愛を誓う「もうひとつのプロポーズ」を紹介している。
主人公は、神奈川県に住む1組の夫婦。リョウさんと昨年春に第1子の男の子を出産し今は子育てに専念している奥さんだ。いつも余裕をもって接してあげられていないことを悔いているリョウさんが、ある日奥さんをデートに誘い出す。まずは一緒にショッピングをして出張美容室のヘアカット、そして思い出のレストランへ――。
そしてレストランでリョウさんが奥さんに贈った「メッセージ」とは......。
サプライズに驚いた奥さんは
「主人に対して、なぜか出産以前に増してイライラし、小さいことで必要以上に当たることが多かったですが、今回を通して主人の本当の思いを知ることができました」
と、話す。
最近会話ないな、と気になっている夫婦に風穴を開けてくれるかもしれない。
詳細は特設サイトから。