サラダの取り分けは女子力?人間力?「取り分け禁止委員会」発足で大反響

建築予定地やご希望の地域の工務店へ一括無料資料請求

   「サラダ取り分け禁止委員会」を発足しました――。フリーランスのライターとして活動している美大生・はましゃかさんが、コラム記事でそんな問題提起をした。

取り分けがなくなれば生きやすい

   飲み会でサラダを取り分けると、男女問わず「女子力高~い!!!」との声が上がることもしばしばだろう。

   はましゃかさんは雑誌「ar(アール)」(主婦と生活社)のウェブ版「ar web」で2017年12月25日に公開したコラム記事「サラダ取り分け禁止委員会を発足します!」で、そんな風潮への違和感を表明。

「『サラダ取り分けるの、禁止にしちゃえば?』これだ!!!!!!」

とし、「サラダ取り分け禁止委員会」の発足を宣言した。

   委員会のルールは、

(1)飲食物はなるべく自分で皿に乗せる

(2)他の人が取り分けてくれたら感謝する。「女子力が高い」とは言わない

(3)全員に取り分けることはしない

の3つだ。

「取り分け技術は、気遣いができる人は男女問わず持っているということ。気遣いや思いやりに性別なんかない。だから、取り分け力は、女子力じゃない。人間力なのだ!!!!!」

   はましゃかさんはそう強調し、周りが「女子力が高い」と持ち上げると、女性が料理や食事の準備をするべきだとの役割意識を肯定することになる、と訴えた。その後、ツイッターでこのコラム記事を紹介したところ、

「飲み会から取り分けとお酌がなくなればどれだけ生きやすい社会になることか」
「何も取り分けない人に対して『気が利かない人だなあ』とは特に思わないですねえ」
「近いところにあったり 取り分けてあげることで全体がスムーズだったり手際よく会が進んだりするなら止める必要も無いかと思うわけですよ」

とさまざまな意見が集まった。

姉妹サイト