ASKA、あれから精力的に新作二枚
「自由」と3年後の計画まで

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   タケ×モリの「誰も知らないJ-POP」

   アルバムのリリースのテンポは、キャリアによって変わってくる。若い頃やデビュー当時は、毎年新作を出すというのが普通だ。溢れんばかりの創作のエネルギーが次々と新作として結実してゆく。

   ベテランと呼ばれる年齢になると、その逆だ。一枚のアルバムをじっくりと時間をかけて作り上げてゆく。数年に一枚というのがそうした人たちの平均ペースだろう。

「自分の世界を記録しておきたい」

   そういう意味で特筆しなければいけないのがASKAではないだろうか。2月に「Too Many People」、10月に「Black&White」という二枚のオリジナルアルバムを発売、それぞれがアルバムチャートの10位以内にランクインして根強い人気も証明。40年近いキャリアのアーティストとしては異例の精力的な活動を展開してきた。

   彼は筆者が担当するFM NACK5の「J-POP TALKIN'」のインタビューで「一枚目を作る時点で50曲くらいはありました。まだまだ沢山あります。すぐにでも次のアルバムが作りたいくらい」と言った。

   新作の二枚のアルバムには、それぞれに少しずつ違いが感じられる。「Too Many People」は音楽活動の再開一作目。特有のメロディの柔らかさや力強さの中にも、この間のメディアや世間の反応に対しての言葉にならない張り裂けそうな思いが込められているようであり、二作目の「Black&White」は、それらを受け入れて、そこから歩き出そうという清々しさも感じられた。その中には「今がいちばんいい」という象徴的な曲もあった。

「ASKAの音楽というのはどういうものか、円を描いてそこに色んな音楽の要素を入れて、それを二枚に分けて作りました」

   彼のソロ活動はCHAGE&ASKAでデビューした10年後だ。それ以来、CHAGE&ASKAとは一線を引いた作品がソロになっていた。

「ソロをやるのはかなり覚悟が必要だったんですね。抵抗感もありました。その摩擦を避けるために実験アルバムにしよう、それを持ってCHAGE&ASKAに戻ろうということで出してきた。今回は、そういう分け方はしてないですね。自分の世界を記録しておきたいと思いました」

タケ×モリ プロフィール

タケは田家秀樹(たけ・ひでき)。音楽評論家、ノンフィクション作家。「ステージを観てないアーティストの評論はしない」を原則とし、40年以上、J-POPシーンを取材し続けている。69年、タウン誌のはしり「新宿プレイマップ」(新都心新宿PR委員会)創刊に参画。「セイ!ヤング」(文化放送)などの音楽番組、若者番組の放送作家、若者雑誌編集長を経て現職。著書に「読むJ-POP・1945~2004」(朝日文庫)などアーテイスト関連、音楽史など多数。「FM NACK5」「FM COCOLO」「TOKYO FM」などで音楽番組パーソナリテイ。放送作家としては「イムジン河2001」(NACK5)で民間放送連盟賞最優秀賞受賞、受賞作多数。ホームページは、http://takehideki.jimdo.com
モリは友人で同じくJ-POPに詳しい。

姉妹サイト