ドコモ&ZTE、2画面スマホ「M Z-01K」発表 「これは変態w」「Appleもビックリ」

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   NTTドコモとZTEは2017年10月18日、両社が共同開発したスマートフォン「M Z-01K」を発表した。

  • 「M Z-01K」(ZTEのプレスリリースより)
    「M Z-01K」(ZTEのプレスリリースより)
  • 「MEDIAS W N-05E」(ドコモの商品ページより)
    「MEDIAS W N-05E」(ドコモの商品ページより)
  • 「M Z-01K」(ZTEのプレスリリースより)
  • 「MEDIAS W N-05E」(ドコモの商品ページより)

18年1月以降に発売予定

   「M」の特徴は、なんといっても5.2インチのフルHDディスプレイを2つ搭載している点だ。通常は折りたたんだ状態で使用するが、開けば約6.8インチの大画面に様変わりする。

   展開時には、「大画面モード」「2画面モード」「ミラーモード」のいずれかに表示対応。「大画面モード」は、動画や電子書籍などをワイドに楽しめ、「2画面モード」はネットを見ながらメールをしたりなど、それぞれの画面で別々のアプリやWebサイトを閲覧、視聴できる。

   「ミラーモード」は、メイン画面とサブ画面に同じ内容を表示し操作することが可能。本体をL字に開くとスタンドスタイルとしても使えるので、友人らと向かい合って同じ動画を視聴するなどの楽しみ方がある。

   スペックも魅力的だ。映画館などで導入されているDolby Atmos?(ドルビーアトモス)の採用や約2030万画素のカメラ、RAM4G、ROM64GBを誇る。

   カラーはブラックのみ。バッテリー容量は2930mAh。サイズは約151×72×12.1mm(折りたたみ時)、重さは230g台。

   ドコモから18年1月以降に発売予定。

過去には苦い?経験も

   マルチディスプレイをめぐっては、同じくドコモが2013年春に発売した「MEDIAS W N-05E」(NECカシオ製)が思い出される。

   「M」とコンセプトや見た目が非常に似ており、2画面で「大画面モード」「2画面モード」が楽しめた。当時は、「国内初の折りたたみスマホ」として注目を集めたが、後継モデルや類似製品が登場することはほとんど無く、定着することは無かった。

   「M」の発表会に出席したドコモ・吉澤和弘社長は、当時を振り返り、こう話す。

「(MEDIASは)2画面といいながら、どう活用していいのか(が不明で)、テクノロジーも揃っていなかった。今回のMは、より自由にアプリケーションをマルチタスクで利用可能になった。色々な利用方法を今後もっと開発していきたい」

   ツイッターでは、

「これは変態w」
「度肝抜かれた」

などと、その斬新さから驚きの声が相次ぐも、

「デュアルディスプレイの使い方ができるから便利そう」
「トレーダーの必需品(笑)」
「2画面目はキーボード表示させると別世界が待っていそう!w」

と、比較的好意的な反応が目立った。

姉妹サイト