任天堂は、Nintendo Switch向けアクションゲーム「スーパーマリオ オデッセイ」を2017年10月27日に発売する。
マリオとキャッピー、それぞれを操作する2人プレイも熱い東京地下鉄
「マリオ」は「クッパ」にさらわれた「ピーチ姫」を助けるため「キノコ王国」を飛び出し、とある地球の様々な国を冒険の途中、「帽子の国」で、クッパに妹をさらわれたという「キャッピー」と出会う。"大切な人を取り戻す"という共通の目的を持った2人はタッグを組み、クッパの後を追う。
マリオはキャッピーの力を借り、敵やモノに憑依(ひょうい)し、そのまま操れるようになる「キャプチャー」という新たな能力を身に着ける。
各国にはアイテム「パワームーン」がたくさん存在しており、集めると飛行船「オデッセイ号」がパワーアップ、次の国へ行けるようになる。
旅の途中には"かけっこ"や"縄跳び"などのミニゲームで遊べる場所があり、結果次第でパワームーンを入手できることも。インターネットに接続すれば、世界中のプレイヤーやフレンドのスコアとタイムをチェックできる。
また、プレイ中に時間を止めて写真を撮れる「スナップショットモード」を搭載したほか、"おすそわけ"で1プレイヤーはマリオ、2プレイヤーはキャッピーを操作できるようになる2人プレイにも対応する。
価格は、パッケージ版/ダウンロード版とも5980円(税別)。