選挙カー、連呼、連呼。選挙になると、政治が急に近くなる。偉いセンセイたちも笑顔を振りまき、握手を求めてくる。でも、騙されてはいけない。これからの日本と明日からの生活がかかっている。誰に、どこの党に投票すればいいのか。1票を投じる前に政治の仕組みや候補者の素顔、選挙の内幕を紹介したい。
J-CASTニュースの書籍サイト「BOOKウォッチ(https://books.j-cast.com/)」でも特集記事を公開中。
解散は「伝家の宝刀」なのか
「大義がない」「党利党略だ」。先月28日(2017年9月)に行われた冒頭解散についてこんな批判が出た。解散は首相の専権事項であり、「伝家の宝刀」といわれてきたが、解散とは何なのか。『増補「解散」の政治学―戦後日本政治史―』(著・藤本一美、第三文明社、4212円)は、歴史的背景と解散を決定する政治的プロセスを究明し、実態に迫る。
解散にはその時々の争点や政治状況、あるいは首相の意図を反映するようなネーミングが付けられている。本書は「GHQ解散」(幣原喜重郎内閣)から「バカヤロー解散」(吉田茂内閣)、「ハプニング解散」(大平正芳内閣)、「死んだふり(定数是正)解散」(中曽根康弘内閣)、「郵政解散」(小泉純一郎内閣)など、歴代の解散の特色を明らかにする。
今回、安倍首相自ら「国難突破解散」と訴えたが、野党は「森友・加計隠し解散」と反論している。後世に残るのはどちらか。