パソコン用周辺機器やモバイル機器などを手がける恵安(東京都豊島区)は、Androidタブレット、7型と10型の2モデルを2017年2月10日に発売する。いずれも5点マルチタッチ対応の広視野角IPS液晶パネルを搭載。クアッドコアプロセッサーを内蔵し、より高速で快適な動作を実現した。
Android 6.0をプレインストール
OSはAndroid 6.0をプレインストール、アプリの操作や設定が簡単に行える。IEEE 802.11b/g/n準拠の無線LANを内蔵し、ワイヤレスでインターネットやメールを利用できる。
そのほか共通の仕様は、メモリーが1GB、内蔵ストレージが8GB、microSDメモリーカード(最大32GB)対応。200万画素メイン、30万画素サブカメラを搭載。Bluetooth 4.0をサポートする。
7型「KPD7BV4-NB」は、ディスプレイ解像度1024×600ピクセル。バッテリー容量は2500mAh。カラーはネイビー。
10型「KPD10B」は、ディスプレイ解像度1280×800ピクセル。バッテリー容量は5500mAh。カラーはブラック。