すでにすっかり「クリスマス」モードの東京ディズニーリゾート(TDR)。東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)両パークなどのショップに並ぶグッズも、レストランやカフェのメニューも、季節に合わせて入れ替えられた。
-
スーベニアケース入り「リトルグリーンまん」(中央)と、いずれもスーベニアカップ付きのTDS「ケープコッド・クックオフ」スペシャルメニュー「コーヒーカップケーキ」(左)と「ミルクティームース」(右)
-
TDL「イーストサイド・カフェ」の「クリスマス・ファンタジー」用スペシャルコース(C)disney
-
TDL「キャプテンフックス・ギャレー」のモッツァレラのピザ(C)disney
-
TDL「スウィートハート・カフェ」のカスタードプリン(中央左)、ジャンドゥームース(中央右)。手前は、ドナルドダックのおいっ子わんぱくトリオのぬいぐるみバッジセット、奥はチップ&デールのぬいぐるみバッジセット
-
“スノースノー”のぬいぐるみバッジとスノースノートートバッグ
-
シェリーメイ、ダッフィー、ジェラトニーのクリスマスコスチュームのぬいぐるみバッジ
-
クリスマスのぬいぐるみバッジ集合
自分への、家族への、友人・知人へのギフトに
イベントごとにスーベニアケースがマイナーチェンジされる「リトルグリーンまん」。16年のクリスマス仕様はトナカイのツノ付き。TDL、TDS両パークのイベントブースなどで販売、880円(税込、以下同)。
TDLの「イーストサイド・カフェ」では「美女と野獣」をモチーフにした「クリスマス・ファンタジー」のスペシャルコースを用意している。アンティパスト(前菜)にスモークサーモンのトラウトとチキンのプロシード巻き、メーンはズワイガニのトマトクリームソースのパヴェッテ、ドルチェにホワイトチョコレートとレモンのムース。パンとドリンクはおかわりができる。2800円。
同じくTDLの「キャプテンフックス・ギャレー」では、クリスマスツリーをかたどったモッツァレラのピザが人気。小さくカットされた長芋のシャキシャキした食感がアクセントになっている。ドリンクとの「スペシャルセット」で730円。
TDLのスウィートハート・カフェで販売されているカスタードプリンとジャンゥーヤムースはそれぞれ、スーベニアカップとスーベニアプレート付き。いずれも750円。ジャンゥーヤムースはTDSでも販売されている。