東京都の舛添前知事が不適切なカネの使い方などで辞任した。選挙権が18歳に引き下げられて初めての国政選挙だった参院議員選挙と並んで都知事選が急きょ行われる。いつの世も多くの問題は政治と密接に絡んでいる。今週はそんな政治について考える3冊。
J-CASTニュースの書籍サイト「BOOKウォッチ(https://books.j-cast.com/)」でも特集記事を公開中。
山本七平が見た怪物政治家・田中角栄の功罪
2016年1月に刊行された石原慎太郎氏の著書「天才」(幻冬舎)によって今もことあるたびに話題にのぼる政治家、田中角栄氏。評論家、故山本七平氏が彼をどう評価していたか。それは『「御時世」の研究』(文藝春秋刊行、1986年)に記されているが、このほど『田中角栄の時代』(著・山本七平 1350円、祥伝社)として復刊した。当時の田中氏は、逮捕保釈後も圧倒的影響力を持ち続け、総選挙で22万票を集めた。が、病に倒れ、以後急速に影響力を失っていく。本書は総理になるまで、また総理・政治家としての功罪を冷静な視点で分析する。
「角栄の御時世(午後三時の太陽 角栄が『家康』に見えた日、『暖国政治』への挑戦者、『角栄』を育てた雪国の黒衣たち、ナショナル・リーダーの落第生)」、「早すぎた新聞の弔辞」。
今さら人に聞けないという人におすすめの"政治のしくみ指南本"
選挙権が18歳以上となり、ますます多くの人が知っておかなくてはならない政治の知識。『"知ってるつもり"から抜け出す!「政治のしくみ」が〈イチから〉わかる本』(著・坂東 太郎、1620円、日本実業出版社)では、自治体の身近な活動から、国会の運営、内閣の仕事、外国との条約の締結まで、著者がさまざまな具体例をあげて解説。世の中の動きと政治の関係など基礎的な事柄が理解できる。
「政治のことで知っておきたい基礎知識」、「日本の選挙制度」、「国会の役割とは」、「総理大臣と行政の仕事」、「司法機能の重要性」、「他国とのかかわり方」、「地方政治の実情」、「戦後の日本政治の流れ」の全8章。
日本の敵か味方か?!はたまた救世主か詐欺師?...。トランプ氏の注目最新作!
次期アメリカ大統領選挙の共和党候補に指名されたドナルドJ・トランプ氏の最新著書『THE TRUMP - 傷ついたアメリカ、最強の切り札』(著・ドナルド・J・トランプ、訳・岩下 慶一、1728円、ワニブックス)。経済対策、移民問題、外交政策、教育政策、アメリカの医療制度の闇、エネルギー問題、さらにはメディアへの苦言、対中・対日政策からビジネス哲学まで、と幅広い。
「断っておくが私は"ナイスガイ"だ。本当だ。だが私には、ほとんどのベテラン政治家にはない嫌な習慣がある。私は真実を言ってしまうのだ。自分の信じることを口に出すことを恐れない。誰かに何か質問された時、議論を呼びそうな問題を避けるために、長々としたスピーチでごまかすようなこともしない。残念なことに、人々が私の答えを好まない時もある。彼らは私を攻撃する。誰かに攻撃された時、私は激しく反撃する。私はそれをずっと自分の哲学としてきた。」(本文から)。
「移民、国境の壁は良き隣人を作る」、「私の外交政策 平和のための戦い」、「医療保険こそ病の元凶だ」、「米国のインフラはボロボロだ」、「機能する税金システム」などトランプ節が炸裂する!