稲作にも発酵の力 「万田発酵」がミャンマーの農業支援

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   53種類以上の植物由来の素材を厳選し、3年3か月以上、長期発酵・熟成させてつくる「万田酵素」で、健康食品事業やスキンケア事業などを展開する万田発酵。テレビなどの通信販売ではすっかりおなじみだが、そんな万田発酵がミャンマーの「稲作」を支援しはじめて3年目を迎えた。

   「万田酵素」を開発する過程で培ったノウハウを生かして製造した「万田31号」は農業用特殊肥料として有効で、これを使って同社は自身がもつ農業技術や知見をミャンマーの農業に「移植」しているのだ。

   万田発酵の松浦良紀社長に話を聞いた。

  • 万田発酵の松浦良紀社長は2か月に1度、必ずミャンマーを訪れるという。
    万田発酵の松浦良紀社長は2か月に1度、必ずミャンマーを訪れるという。
  • ミャンマーで農業支援にあたる万田発酵社員と現地農家の人々
    ミャンマーで農業支援にあたる万田発酵社員と現地農家の人々
  • 「万田31号」の使い方や技術指導を行う万田発酵社員
    「万田31号」の使い方や技術指導を行う万田発酵社員
  • 「万田31号」の使い方や技術指導を行う万田発酵社員
    「万田31号」の使い方や技術指導を行う万田発酵社員
  • 2か月に一度ミャンマーを訪れ、プロジェクトの進捗を確認する松浦社長
    2か月に一度ミャンマーを訪れ、プロジェクトの進捗を確認する松浦社長
  • 適切な間隔で苗を植え、「万田31号」を使用した田んぼ
    適切な間隔で苗を植え、「万田31号」を使用した田んぼ
  • 万田発酵の松浦良紀社長は2か月に1度、必ずミャンマーを訪れるという。
  • ミャンマーで農業支援にあたる万田発酵社員と現地農家の人々
  • 「万田31号」の使い方や技術指導を行う万田発酵社員
  • 「万田31号」の使い方や技術指導を行う万田発酵社員
  • 2か月に一度ミャンマーを訪れ、プロジェクトの進捗を確認する松浦社長
  • 適切な間隔で苗を植え、「万田31号」を使用した田んぼ

発酵のもつ力を農業に応用

―― ミャンマーで「稲作支援プロジェクト」を進めています。どのようなことがきっかけだったのでしょうか?

松浦社長 「『ミャンマープロジェクト』をはじめて3年目になりますが、とにかく現地の人々はやさしく、心がきれいなんですよ。まず、そこに驚きと感動がありました。わたしは2か月に1度、進捗状況を確認しに行くのですが、(ミャンマーが)好きになってしまったんですね。
   ミャンマーは国民の約7割が農民です。なかでもエーヤワディ管区は3.5万平方メートルに、666万人が暮らしていますが、稲作収入が安定せず、貧困に苦しむ人が少なくありません。それでも明るく生きていますし、『生きる』ことへの一生懸命さが伝わってきます。そんな現地の人たちが目の前で困っている。わたしどもには、そんな人たちを支援できる、課題の解決に貢献できる製品や技術があります。ミャンマーの米づくりの収量アップ、ひいては生活水準の向上を絶対にやらなければならないと感じました」

―― どのような取り組みなのでしょうか。

松浦社長 「ミャンマーへは年に数回、1回あたり役員や部門長を含めて10人程度を派遣しています。当社の米づくりのプロフェッショナルが技術を指導、伝授して支援しています。
   米づくりが盛んなエーヤワディ管区ですが、農業技術は日本の数十年前のレベルで、収量は多くありません。十分な収入を得られない農家も多くありました。まずはそれを引き上げようと、試験的に『万田31号』を使用したところ、1エーカーあたりの収量が約2倍に増えたのです。
   その後、他の農家に協力してもらい、『万田31号』の使い方や収量アップのための農業指導や勉強会を繰り返しました。また、国家レベルでの農業技術の向上にも貢献。今年(2015年)からは協力農家への指導を続けながら、ミャンマーの農業・灌漑省とともに農業試験を6か所で行っています。最近は、プロジェクトがようやく認知されてきたと、実感しています」

―― 「万田31号」の特徴と、ミャンマーでどのような効果をもたらしたのか。教えてください。

松浦社長 「『万田31号』は農薬ではありません。発酵のもつ力を農業分野に応用した、植物が本来もっている生命力を引き出す『特殊肥料』です。万田酵素を開発する過程で培ったノウハウを生かして製造したもので、黒砂糖をベースに41種類の果実類や穀類、海藻類などを原料として、発酵と熟成を繰り返して3年以上の歳月をかけてつくりました。ミャンマーでは『万田31号』を使うことで、米に臭みが抜けて食べやすくなりました」
姉妹サイト