ギャルのカリスマ・インスタグラマーの匠3人が語る【上】"インスタ・セレブ"になるまで

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

フォロワー増のきっかけと要因を自己分析すると...

   安部 やはり3人ぐらいのインフルエンサーになると、注意する点が色々とあるんですね。インスタ、深いです。ちなみに先程の「時間」ってのがかなり気になるのですが...。

   sachi 本当はあんまり教えたくないー!(笑)。けど、せっかくなのでちょっとだけ...。平日19時~22時がゴールデンタイムです。土日の朝も寝起きで見てくれる人が割といますね。あとはランチしてもランチの時間に上げないとか、20時まで我慢するとか結構している子は多いんじゃないかな?他にもありますが内緒です(笑)。

   安部 何でもポストすれば良いってわけじゃないんですね。では、ここまでフォロワーがいて有名になると逆に困ったことはないですか?

   moyamoya 私は過去に誹謗中傷がありました。僻みみたいな言葉を言われたことも...。

   sachi  だからたまに"インスタ疲れ"する時もあるよね。見たくないものがフィードとして上がってきたり...。

   moyamoya そうそう"インスタ疲れ"。なので平日は仕事の関係で見たりしているんですけど、土日はあんまり見ないような自分なりのルールを作っています。オンとオフを使い分けてセーブするようにしていますね。

   sachi  そういうのを"デジタルデトックス"って言うんですけど、ストレスを解消するためにも、携帯から離れる時間もたまには必要だったりしますよ。

   安部 インフルエンサーだから故、時には携帯とは向き合わない"オフライン"にする時間も必要なんですね。では、第1週目更新のラスト質問ですが、ズバリ!ここまでフォロワーが増えたキッカケとその要因はご自身でどう分析されますか?

   manashika 最初はネイルと旅行のプライベートを分けずに写真をアップしていました。ネイルや旅行に関するハッシュタグを付けて、増えていったという感じですかね。今はネイルとプライベートの2つのアカウントを持っていて、気付けばネイルの方は約11万フォロワーにもなったんですが、きっと写真を統一したのが良かったんだと思います。旅行も普段の生活もネイルも犬も...ってゴチャゴチャしていると、多分興味ない写真をアップした時点でフォローしてくれなくなると思うので...。最近だと私が旅行によく行くってのが分かってもらえたのか、「この人、旅行によく行ってるからフォローしてみなよ!」みたいに言ってくれる人がいるみたいです。多分、私のカテゴリー=旅行になって、そこから急激に増えたんだと思います。

   moyamoya 私は、元々ブログをやっていたので、まずそこからの誘導が多かったと思います。それから旅行とか服をメインでアップしていたので、それの需要があったのかもしれません。あとは、ある程度行くとポンポンってフォロワーが増えていったのですが、多分みんなが「いいね!」してくれた写真を、その周囲が「いいね!」してくれて伝わったのかと...。

   sachi 私は公開にした時から割と増えていった気がします。ずっと非公開で友達のみだったけど、職業柄展示会でモデルの方と写真を撮ることもあったので...。あとよく言われるのは、「ネガティブなことを一切載せてないよね」ってことや、そんなに遊んでないけど「いつも遊んでるよね!」とか、そんなに旅行行ってないけど、「いつも旅行行ってるよね!」みたいな。きっとポストする物の印象が強いからか、そういう言葉も掛けられるようになったのだと思います。ただ実際は他の方と変わらない生活で、きちんと週5で働いているんですよ(笑)。

   ――ありがとうございました!

   【総括

   取材をして思ったことは彼女達クラスのインスタグラマーになると、ポストする写真のクオリティがいかに重要であるかを思い知らされました。

   ギャル系モデルのインスタでは、その時の遊んでいる姿や楽しい様子などを"なう更新"しているのをよく見かけますが、何でもかんでもやみくもに公開すれば良いという訳でなく、コンセプトを感じさせるオリジナル性や、思わず「どうやって撮ったの!?」と言いたくなるような世界観を発信していくことが、インスタグラマーのこだわりだと言えそうです。

   次週はそんな3人に写真を上手く撮るコツを実践し教えてもらいます。

   是非ご期待下さい!

grp編集長・安部舞紗

【grp】 grpとは「ガールズ・リサーチ・プレス」の略で、「ギャル診断テスト」を受け、合格した正真正銘のギャル限定の会員で行われるリサーチ&ランキングからなるエンタメサイト。平均17.2歳、全国各地のギャルたちからアンケートを収集し、そのデータをもとにランキング形式で公開している。流行に敏感で、流行を作り出す「ギャル」オンリーのリサーチ情報なので、通常のランキングとはひと味違う近未来予測的なものとなっている。

姉妹サイト