桃の節句にあたる2015年3月3日、日本航空(JAL)が恒例の「ひなまつりフライト」を東京・羽田空港発の航空便で運航した。JALが「ひなまつりフライト」を行うのは7回目。
整備の最終確認のサインを男性が行う以外は、操縦、整備、荷物の積み込み、プッシュバックなどすべての業務を女性が行い、機長と副操縦士も女性が務めた。
あらゆる職種の女性スタッフが搭乗ゲートに集合
羽田空港では、コンテナや機内食を運ぶトラックにはひな人形のイラストが描かれた。搭乗ゲートでは、普段から乗客に接している客室乗務員(CA)やラウンジスタッフ以外にも、整備士、グランドハンドリング(地上支援業務)、航務、給油、機内食といった業務に携わる女性スタッフ計10人が一同に会し、ひなあられを振舞いながら乗客を見送った。
機長の藤明里(ふじ・あり)さんは
「みなさまにスペシャルなフライトに乗ってもらえたと実感してもらえるものを沢山用意しているので、楽しんでいただけたら」
などとアピールしていた。
フライトは長崎行きのJL1843便(ボーイング737-800型機)。10時10分過ぎ、満員の167人の乗客を乗せて出発した。