Wikipediaで偶然「短歌」になった文を自動抽出 botが詠む「5・7・5・7・7」がすごすぎる

全国の工務店を掲載し、最も多くの地域密着型工務店を紹介しています

   インターネット百科事典の「Wikipedia(ウィキペディア)」に掲載されている文章から、偶然「5・7・5・7・7」のリズムになっている箇所を機械抽出して投稿するツイッターbot「偶然短歌(@g57577)」が、インターネット上で話題だ。

   「偶然短歌botがすごすぎる」「味わい深い」「本当にはっとさせられる」などと評判を呼び、2014年末の公開から2か月ほどで、フォロワー数は3万5000人近くになっている。

  • 「偶然短歌」bot
    「偶然短歌」bot
  • 「偶然短歌」bot

あらゆる項目から「短歌」を発見

   「念仏で救済される喜びに衣服もはだけ激しく踊り」――。これは「盆踊り」を説明した項目から抜き出した「5・7・5・7・7」で、短歌には季語の定めはないが、季節感が詠みこまれているようで余計に短歌らしい。元の文は、次のようになっている。

「鎌倉時代には一遍上人が全国に広めたが、一遍や尼僧らは念仏で救済される喜びに衣服もはだけ激しく踊り狂い、法悦へと誘い、それにより庶民を巻き込む大ブームを引き起こした」

   全体を見ると淡々とした盆踊りに関する記述だが、「5・7・5・7・7」の部分を取り出すと短歌のように感じられるというわけだ。ウィキペディア日本語版は90万以上の項目が掲載されているから、バリエーションも豊富。思いもよらないものが「短歌」としてツイートされる。

「覚えずに現場入りした坂本は当然上手くセリフが言えず」(ウィキペディア日本語版「戦場のメリークリスマス」より)
「本気だぞ!『男女平等』教育の真の狙いは革命にあり(ウィキペディア日本語版「日本教職員組合」より)
「ラーメン屋、修学旅行、初めての海外旅行、剣道コント」(ウィキペディア日本語版「ドリフ大爆笑」より)
姉妹サイト