富士山エリア内での移動がスイスイに 富士急で3月14日からSuicaサービスがスタート

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   JR中央本線の大月駅と富士山駅を結ぶ鉄道などを運行する富士急行(山梨県富士吉田市)で2015年3月14日から、IC乗車券「Suica」の利用ができるようになる。相互利用している交通系ICカードも対象。

  • 首都圏から富士山エリアへICカード1枚で行ける
    首都圏から富士山エリアへICカード1枚で行ける
  • 首都圏から富士山エリアへICカード1枚で行ける

富士急グループの路線バスでも使える

   富士急では乗客の利便性向上を目的に約2億5000万円をかけて「Suica」システムの導入を進めてきた。大月駅での乗換時に乗車券を購入する手間や、「ホリデー快速富士山号」などの直通列車利用後に必要だったICカード処理が省ける。富士急グループの路線バスの乗車でもICカードを利用できる。首都圏から富士山エリアへ行く際、また富士山エリア内での移動の際の利便性が格段に向上するという。

   富士急行線の全18駅でICカードによる入出場が可能になり、大月、田野倉、禾生、都留市、谷村町、都留文科大学前、東桂、三つ峠、下吉田、富士山、富士急ハイランド、河口湖の12駅で窓口営業時間帯にチャージができる。Suicaの発売は行わない。

姉妹サイト