「日本酒」を知ろう 味わう機会多い年末年始に読む"肴"

富士フイルムが開発した糖の吸収を抑えるサプリが500円+税で

東京オリンピック開幕までに日本酒ツウになれるか

   待ち合わせに、「じゃあ5時前後で」といった場合、具体的な時間で表すならどれぐらいになるのか? せっかち人間なら前後1分、4時59分0秒から5時0分59秒までのわずか2分の猶予かもしれない。ゆったり、のんびりしたお国柄の地に住む人なら、逆に4時0分01秒から5時59分59秒まで、約2時間は許容してくれるかも......。同じ言葉でも解釈は大きく違ってくるわけだ。

   お酒の味を表す「辛口」とか「甘口」といった言葉も、分かったつもりになって、知ったかぶりで使っているけれど、実はとてもあいまいで、危うい言葉!?

   『LOVE 日本酒!』(842円、学研パブリッシング)は、こういたあいまいなところを具体的に整理した日本酒ガイドブック。「最初の一杯は?」「燗酒ならこれ」「肉に合わせるなら?」など、シチュエーション別におすすめの1本をアンケート結果などを交えて紹介している。

   円安や東京オリンピック開催決定で、日本へ訪れる外国人観光客が増えている。この本を読んで、彼らに分かりやすく説明できるほどの、日本酒ツウになりたいものだ。

姉妹サイト