ウフィツィ美術館展が11日から東京で 見どころはボッティチェリ、代表作など9点を一気に公開

糖の吸収を抑える、腸の環境を整える富士フイルムのサプリ!

   イタリア・フィレンツェにあるウフィツィ美術館の名品を、日本で初めて大々的に紹介する「ウフィツィ美術館展 黄金のルネサンス ボッティチェリからブロンヅィーノまで」が2014年10月11日から12月14日まで、東京・上野公園の東京都美術館で開かれる。

   最大の見どころはボッティチェリ。代表作「パラスとケンタウロス」など、本人が描いたとはっきりわかっている作品が4点、ボッティチェリの工房作などを含めると9点が一挙に公開される。

  • サンドロ・ボッティチェリ 《パラスとケンタウロス》 1480-85年 テンペラ、カンヴァス ウフィツィ美術館 FOTO:S.S.P.S.A.E e per il Polo Museale della citta di Firenze - Gabinetto Fotografico
    サンドロ・ボッティチェリ 《パラスとケンタウロス》 1480-85年 テンペラ、カンヴァス ウフィツィ美術館 FOTO:S.S.P.S.A.E e per il Polo Museale della citta di Firenze - Gabinetto Fotografico
  • サンドロ・ボッティチェリ 《聖母子》 1465年頃 テンペラ、板 捨て子養育院美術館 Photo by George Tatge
    サンドロ・ボッティチェリ 《聖母子》 1465年頃 テンペラ、板 捨て子養育院美術館 Photo by George Tatge
  • ウフィツィ美術館内観
    ウフィツィ美術館内観
  • サンドロ・ボッティチェリ 《パラスとケンタウロス》 1480-85年 テンペラ、カンヴァス ウフィツィ美術館 FOTO:S.S.P.S.A.E e per il Polo Museale della citta di Firenze - Gabinetto Fotografico
  • サンドロ・ボッティチェリ 《聖母子》 1465年頃 テンペラ、板 捨て子養育院美術館 Photo by George Tatge
  • ウフィツィ美術館内観

ルーツは16世紀までさかのぼる

   ヨーロッパの有名美術館で最も歴史が古いのは? 入場するまでの待ち時間がとてつもなく長いのは?

   正解はたぶん、「ウフィツィ美術館」ではないだろうか。

   大英博物館やルーブル美術館と同じく、すでに18世紀からコレクションが一般公開されている老舗だ。さらに歴史をたどると、美術館としてのルーツは16世紀末、建物が「メディチ家の事務所」として利用され、そこに彫刻や絵画が飾られていた時代までさかのぼる。「ウフィツィ」というのはイタリア語でこの事務所の意味で、英語だと「オフィス」のことだという。

   イタリア・ルネサンスの中心都市フィレンツェでは、メディチ家の支援で新しい芸術の花が開いた。ウフィツィ美術館にはそうしたルネサンス美術の名品が数多く収蔵されている。とくにボッティチェリの「春」や「ヴィーナスの誕生」、レオナルド・ダ・ヴィンチの「受胎告知」などが有名だ。

   世界中から観光客が押し寄せるため、普通に訪れると、「3時間待ち」が当たり前といわれてきた。日本から行く場合は、「必ず事前に入場券を予約するように」と旅行代理店に念押しされる美術館としても知られている。

姉妹サイト