ダンロップを展開する住友工業は2013年9月9日、日本ユネスコ協会連盟とともに「チーム・エナセーブ未来プロジェクト」を発足させたと発表した。
省エネルギー・省資源と自然保護をコンセプトにした環境対応タイヤENASAVE(エナセーブ)シリーズを開発するダンロップは、海外の生産拠点などで、マングローブの森を再生する「チーム・エナセーブ」活動に取り組んでいる。そんなダンロップと、日本全国で失われつつある文化や自然環境の保護を目的とした「未来遺産運動」をおこなう日本ユネスコ協会連盟が協働する。
「忍野八海」の清掃を社員・関係者らで実施
具体的な事業内容は(1)今年ユネスコ世界文化遺産に登録された「富士山」の環境保護活動(2)日本全国の環境保護活動(3)チーム・エナセーブとしての資金援助、だ。
第1弾の富士山環境保全活動として、ダンロップは10月19日に富士山の構成資産・「忍野八海」の清掃活動を社員・関係者らで実施する。
2014年以降は、日本ユネスコ協会連盟の「未来遺産運動」をはじめとする活動にも社員が参加する、などのサポートを行う予定だ。
また、今まで海外でマングローブ植樹を継続的におこなってきたチーム・エナセーブの活動の一環として、ダンロップタイヤ"エナセーブ"シリーズの売上げの一部を活動資金として提供する。
発表に際し、住友ゴム工業ダンロップタイヤの橋口高志・営業本部消費財部長は「今後、継続的にユネスコ協会連盟と協働しながら、日本における環境保護を進めていきたい。将来的には、一般の人たちも含めて、広く多くの人たちと共に活動に参加していただき、地球環境保護に向けた取り組みを活発化していきたい」と、長期的な視点をもとに地域と環境を考える取り組みを実践していく考えを語った。